• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

xxxNICOxxxの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2022年5月24日

SilkBlazeリアスポイラー修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
一昨年の大雪でスポイラー内に雪が入り込み、スポイラーが割れてたのを仮修正してたが最近割れが更に酷くなったので、ようやく重い腰を上げて修理を行う事に。
2
左右とも真ん中からパックリと割れてます・・・。
スポイラーの裏から見てみたらメーカーがシーラーみたいな感じで接着剤?が入っていたので、元々構造上割れやすいようです。
同スポイラーを新品で装着する方はFRPで補強をオススメします。
3
分かりにくいけどまずは裏側をFRPで接着と補強。
割れた所はファイバーを入れて、それ以外は樹脂で補強しておきます。
4
厚付けの板金パテで形を作ります。
5
厚付けのパテでは巣穴が多いのでポリパテにて巣穴埋めと最終整形を。
6
ポリパテを研ぎ全体を足付けしたら脱脂をしてサフを入れます。
7
細かい巣穴はラッカーパテで埋めて、サフを研いだら塗装へ。

休憩時間内で作業しているのでここまで2日間。
塗装は明日以降で。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( SilkBlazeリアスポイラー の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

リップ取り付け

難易度:

デットニングとインナーバッフル交換

難易度:

ストップランプスイッチ(ブレーキランプスイッチ)の交換

難易度:

HIDバルブ交換

難易度:

ルームランプ(LED)

難易度:

ワコーズクーラントブースター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月25日 7:25
ほんとコイツ弱いですよねぇ~ 😆 
コメントへの返答
2022年5月25日 8:08
雪国には合わないです😭

裏にウレタン入れて隙間を埋めようか考え中です😓

プロフィール

「@か っ き
ありがとうございます😭
ちょっと早いですが今年はお世話になりました😊
来年度もよろしくお願い致します!!」
何シテル?   12/31 10:59
xxxNICOxxxです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ROHAN IZAWA グラインダータトゥー ボンネットラッピング  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/09 21:32:15
CRYSTALEYE / クリスタルアイ ファイバーLEDテールランプ ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/28 12:16:02
回生ブレーキ見える化計画(装着) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/27 21:45:20

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
15年乗り続けたACR30エスティマからの乗り換えで、令和2年2月12日からセレナが相方 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation