• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンタツキの愛車 [ホンダ モンキーZ50Z]

整備手帳

作業日:2023年9月30日

漏れタンクの原因

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ブログで既報したリジッドモンキーのタンクからのガソリン漏れの顛末です。
2
以前パテ補修した所から微妙にガソリンが滲んでいたので、その箇所をワイヤーカップで削ってみました。
3
ある程度古いパテを削ってからお馴染みのジーナスで再補修します。
しかし、その後しばらく様子を見てみるとガソリン滲みはおさまらない…
4
どうもフューエルコック辺りからガソリンが滲んでるような…
コック周辺のパテ補修の不具合も疑われますが、今付いているミニモトコックが怪しいのでコレをバラし手持ちの5L(だったっけ?)コックと比べてみる事にしました。
5
右がミニモト製、左がホンダ純正のパッキンです。
見た通りミニモト製は作りが悪くボロボロです。
6
コックのネジ径がそれぞれM12とM14と違うのですが、試しにミニモト製コックに5Lのパッキンを入れてみたらすんなり入りました。
改めてコックを取り付け、タンクキャップをオフにした状態でタンクを日向に丸一日置いておきました。
こうする事でタンク内の圧力が上がるので、耐圧試験となります。
その後ガソリンの滲みは確認されませんでしたので、とりあえずは問題解決?

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「鈴鹿ツインサーキット((o(^∇^)o))」
何シテル?   04/20 09:52
16歳の時に免許を取りバイクに乗り始めて幾星霜、還暦を過ぎても懲りてないオヤジです。 現在の愛車はCB750FC(B)、Z50ZK1(リジットモンキー)、Z5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アクセルペダルをノーマル戻しする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 19:37:21
モンキーのタンクキャップ事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 10:04:08
ビンテージバイクラン2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 17:52:08

愛車一覧

ホンダ CB750F ホンダ CB750F
前々オーナーの手によりFBベースのFC仕様となっています。 これを入手した前オーナーが諸 ...
ホンダ モンキー  Z50J-I ホンダ モンキー Z50J-I
もともとモンキーが大好きでして、18歳の時に新車で購入したワンオーナー車ですσ(^_^; ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
半年待ってやっと納車されました。 人生最後のクルマとして、免許返納まで乗り遂げるつもりで ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
日常の下駄バイクとして急にカブが欲しくなりました。 カブについては今まで興味が無くてほと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation