• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
OKN

okn3の愛車 [ホンダ VTR250]

整備手帳

作業日:2024年6月1日

タンク補修+艶出し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
ヤフオクで購入したVTR250
説明には記載されてない多数の塗装ハゲ、線傷、磨き傷、くすみなどがあり耐えられなかったので補修しました

この写真は補修前です
2
補修後の画像です
3
まず塗装ハゲによる点錆はタッチアップペンを塗って2000番の耐水ペーパーで鳴らしました
4
シール後も同様に2000番で磨いで段差を無くしました
5
続いてバフレックスブラック(K-3000)でたんく全体を磨きます
6
磨いたら全体的にこのように傷が入ります
7
続いてポリッシャーとコンパウンドでタンク全体を研磨

3Mのコンパウンドをしようしております。
1. ウールバフ+ハード1
2. スポンジバフ+ハード2
3. スポンジバフ+マシンポリッシュ
8
研磨である程度綺麗になった状態で硬化系コーティングのダイヤケミカルでコーティングします

いつもは簡易コーティングのゼロフィニッシュだけですがせっかくタンクを外したので硬化系を使用しました
9
全体的にくすみが取れかなり綺麗な状態になりました

ただ研磨は初めてだったので日光の下では抜けきれてない研磨傷が見えます…
10
上から見た写真

なかなかタンク外したりと大変な工程が多いですがやった甲斐はありました

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スパークプラグの点検

難易度:

チェーンの調整とカバーの塗装

難易度:

タンクキャップのポップアップ不良。

難易度:

55687kmバッテリー交換

難易度:

エンジンオイルの交換1回目

難易度:

VTR250 : 久しぶりの火入れ。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ChatGPTで生成してみたVTR250」
何シテル?   04/29 16:02
okn3です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンデッドワッシャーの取り付け❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 21:29:41
emblem M フリード GT用アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 16:39:05
N-STYLE RP5系 センターコンソールパネル カット済みシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 06:36:00

愛車一覧

ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2024.5にグロムから乗り換え 2013年式 走行距離11000km
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
シャトルハイブリッドから乗り換え。 ちょっと珍しいグレーのブラックスタイル。 エコ運 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
モンキー125増車しました🐒
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
自家塗装マキタブルー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation