Forgeのクイックシフターを装着しました。ネットでダウンロードした詳しすぎる英文の取説を見て、自分では、手間もかかるし、取り付後に不具合が出るのも心配で、ディーラーの整備工場にたのんだのですが、社外品は、と門前払いされてしまいました。そこで引き受けてくれる整備工場をさがして、取り付けてもらいました。本体2万少し、取り付け費税抜き3万で、施工してもらいました。
コンペティツォーネ左ハンドルMT車、アバルト本来のプロトタイプです。国内で買える左ハンドル車は、ポルシェとBMWの一部車種以外には、アバルトしかありません。右ハンドル車は、構造上ペダル配置に無理があり、不自然な操作を強要されてしまっています。どうしても、右のタイヤボックスがじゃまをして、ペダル配置に無理が出てしまうのです。クラッチのないAT車では、影響が少ないと思われますが、高齢者の踏み違い事故が多発する某車種も、アクセルが左に寄っていることによると思っています。
右ハンドル車から左ハンドル車に乗り換えました。どちらもビアンコガーラ(白)のコンペティツィオーネです。17インチのアルミホイール、レコードモンツァのマフラー、サイドディカールやエンブレム等、外装は全く一緒なので、ハンドルの右左とそれに伴うペダル類以外全て一緒と信じて止みませんでした。


アバルトの右ハンドル車から左ハンドル車に乗り換えました。いずれも、ビアンコガーラ(白)のMT車です。もともと左ハンドルがベース車なので、機能的にも無理のない設計になっているはずです。
バーグマン200のガソリン漏れの続報です。|
何でこんなとこやねん!エブリィのバッテリー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/08 17:17:27 |
![]() |
![]() |
アバルト 595 (ハッチバック) 5年間乗った右ハンドルMT車から左ハンドルMT車に乗り換えました。同じくビアンコガーラの ... |
![]() |
スズキ エブリイ 本格的プチキャンPETIT CAM、走行充電できるサブバッテリーを装備しているので、電子 ... |
![]() |
スズキ バーグマン200 ボディーカラーは、マットムーンシルバーメタリック、レアものです。スクリーン(スペインメー ... |
![]() |
アバルト 595 (ハッチバック) コンペティツォーネのMTです。スポーツモードで180馬力、6.2kg/ps、0〜100k ... |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |