≪「CR-Z」の気になる点・感じた点について、自分なりに調べた経緯や結果を記録しておこうと思います。≫
「CR-Z」には、HONDA販売店にて「プレミアムグラスコーティング ハイドロフォビック」というコーティングを施工してもらっています。
10年近く乗っている「CR-Z」ですが、施工後は、ボディカラーである「クリスタルブラック・パール」の輝きが心なしか復活したなぁ、と思っています。
そして、ある日、駐車場に「CR-Z」を駐車して、ボディーを眺めてみると…。
その「クリスタルブラック・パール」のボディーに映りこむ、"空と雲と太陽"が…、良い感じです。
思わず、スマホで、パシャリ…。
せっかくなので、場所を変えつつ、いろいろな角度でパシャリ…。
あー、「CR-Z」の未来的感覚のするボディデザインに、"空的な空間感覚"と、"幻想的な雲的な雰囲気"と、"太陽の光源が反射する"のって、見ていて飽きません…ね。(癒されます。)
イイね!0件
LC500(【ブログ記事まとめ(2)】) カテゴリ:LC500 2022/03/13 12:43:46 |
![]() |
RX450h(【ブログ記事まとめ(2)】) カテゴリ:RX450h 2022/03/13 12:42:44 |
![]() |
CR-Z(【ブログ記事まとめ(2)】) カテゴリ:CR-Z 2022/03/02 09:27:12 |
![]() |
![]() |
レクサス LC 【LEXUS LC500】 「V型8気筒 5.0Lという大排気量かつ自然吸気(NA)エ ... |
![]() |
レクサス RXハイブリッド 【LEXUS RX450h】 「V型6気筒 3.5L エンジン+ハイブリッドシステム ... |
![]() |
ホンダ CR-Z 【HONDA CR-Z】 「1.5L i-VTECエンジン+IMAハイブリッドシステム ... |
![]() |
クライスラー 300C(セダン) 【CHRYSLER 300C】 「V型8気筒 5.7リットル HEMIエンジン」 と ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!