• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mkt33の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

パーツレビュー

2022年11月10日

ミノルインターナショナル トーレスシム  

評価:
4
ミノルインターナショナル トーレスシム
 TMスクエアのトーレスシムですσ^_^;

 先日、装着したリアキャンバーシム(大盛)ですが、すごくリアが安定してアンダーステアになったように感じたのですが、それと同時になんか車が重いなぁ、、、と感じていたのです。
 原因は、リアタイヤがトーインに振りすぎ、抵抗になっているのでは?ということでトーレスシムで修正するため、購入に至りました。

【製品】
 トーのみの1方向修正シムです。
 
 単独またはキャンバーシムと同時装着のどちらも装着可能ですが、単独では必要ないのかな?、、、ボルト、ワッシャー、カラー付きの製品とボルト、カラーレスの製品から選択できます。

 すでにキャンバーシムを取り付けているため、ボルト、カラーレスの方を購入しました(^^)

【諸元】
・厚さ→2.7ミリ

※単独装着時にはタイヤ全体が2.7ミリ外側へ出ますが、キャンバーシム大盛と組み合わせると、タイヤ上端で4ミリ程度内側へ入り、下端は22ミリ程度外側へ出ます)

・修正値→既存のトーイン値をアウト側へー0度20分修正

【取り付け】
 文末のURLから整備手帳を参照ください。

 キャンバーシム大盛りの外側に重ねて挟み取り付け、他の作業工程は同じです。

※取説もキャンバーシムの取説も同じもので兼用でした。


【装着後】
 見た目でわかるくらいにトーインに振っていたリアタイヤですが、いい感じに修正できたと思います(^^)

 各測定値もほぼメーカーHPで公表されている値になりました。

 ちなみに測定時の車高は、地面→フェンダーアーチ間で630ミリのものです。

『キャンバー角』
ー3度(キャンバーシムのみ装着時と変化なし)

『トーイン』
キャンバーシムのみ装着時のトーイン約5ミリ(0度30分)
→約2ミリに変化(トー角0度30分→0度10分に変化しました)

※値は簡易測定ですσ^_^;


【走行時の印象】
 ガレージから出すときの動きだけで前に軽く進むのが実感できました(^^)
 かなり、リアタイヤのトーインが抵抗になっていたようです。

 そして、アンダーステアは解消され、コーナーでは、ほんとによく曲がります。かといって、いきなりリアがブレイクなんてこともなく、いい感じです(そこまで攻めていませんが、、、)

 ヘルパースプリングを組み付けたり、随分、リア足周りをいじってきましたが、満足いくものになり、これで決まりかなって感じがしますσ^_^;

 あと、転がり抵抗が減少したためか、燃費が良くなりましたσ^_^;

 キャンバーシム大盛のみで走行し続けると、タイヤが早く摩耗していた可能性がありますね、、、σ^_^;


※装着結果は、デモカー通りの測定値になっているので、車高を現状から1センチ上げるとトーインが0度、2センチ上げるとアウト側に振ります。

 なので、車高を大きく上げる時はトーレスシムを外すのを忘れないようにしないとですねσ^_^;(今のところ、車高を上げる予定はないですが、、、)


【関連投稿】
(取り付け作業の詳細)
https://minkara.carview.co.jp/userid/3254190/car/2937744/7101475/note.aspx
(キャンバーシム大盛りのパーツレビュー)
http://minkara.carview.co.jp/userid/3254190/car/2937744/12090348/parts.aspx
  • このロゴをシムの向きの目安にします。
  • 0度20分テーパーになっているはずですが、見た目ではわからないくらい微妙ですσ^_^;
  • 右側のシルバーがトーレスシム、左側のゴールドがキャンバーシムです
  • 装着前後を比較(同じ位置で撮影)。
    ホイールの見え方が少しトーアウトへ変化しているのがわかります?
購入価格21,000 円
入手ルートネットショッピング(その他)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

ミノルインターナショナル トーレスシム

4.49

ミノルインターナショナル トーレスシム

パーツレビュー件数:39件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ミノルインターナショナル / TM SQUARE TMキャンバーナックル

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:5件

ミノルインターナショナル / TM SQUARE ZONE ブレーキパッド

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:94件

ミノルインターナショナル / TM SQUARE 2型M/T用SPORT ECU

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:6件

ミノルインターナショナル / TM SQUARE コンプリートエンジン

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:3件

ミノルインターナショナル / TM SQUARE 大盛キャンバーシム

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:32件

ミノルインターナショナル / TM SQUARE カーボンキーケース

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:15件

関連レビューピックアップ

MONSTER SPORT 強化アッパーマウントセット(スラストベアリング付)

評価: ★★★★★

不明 GEC18

評価: ★★★★★

スズキ(純正) 色々

評価: ★★★

GMB アッパーマウント

評価: ★★★★★

TEIN EDFC

評価: ★★★★★

Cartist マジカルサスペンションリング

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月10日 17:23
リアのセットアップを好みにするのは結構難しいですよね🤔

路温やタイヤの摩耗具合や車高でも変わりますからね😌

資金が潤沢に有ればタイヤで比較的簡単に好みのセットに調整出来るんですけどね(笑)

コメントへの返答
2022年11月10日 18:38
こんばんは(^^)
スイスポってリアのセッティングがほんとに難しいし、重要ですよね。今回の作業でよくわかりました(^_^;)
やっと、好みに近づいたって感じがしています(^^)/いろいろアドバイスありがとうございました。あとは、車高や減衰で煮詰めて行こうと思います。

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ O2センサーエラーへの対処(エンジンチェックランプ点灯の続編②) https://minkara.carview.co.jp/userid/3254190/car/2937744/8331483/note.aspx
何シテル?   08/13 21:57
 mkt33です。  よろしくお願いします。  この十数年は車を弄ってなかったのですが、zc33s に乗り換えてから、再び車弄りが再燃しました。  20代の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

よく弄る箇所の締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 22:05:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
 スイフトスポーツに乗っています。  zc31s、32、33と乗り継いでます。  歴代揃 ...
カワサキ ZRX1200R ZRX (カワサキ ZRX1200R)
 過去にバイクにハマっていた頃の愛車です。  千葉にあるMSセーリングのコンプリートバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation