• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mkt33の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2024年11月4日

アンダーカバーの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
※画像は新品のアンダーカバー(結構高く税込み12,000円くらい)です。

 カバーのひび割れや固定用のビス、ボルト、ナットが痛んできたので、カバー本体とボルト、ナットなどを新品交換しました。

 走行距離 約36,000キロ

PS エンジンとミッションのオイル交換(約3千キロで定期交換)は、いつも同時に行っているため、アンダーカバー全体を外して行っています。

 アンダーカバーはビスやボルトが多いのと、自分の場合、脱着することも多いので、横着してインパクトドライバーを使っていて、締めるのにインパクトの打撃が加わらないようにしているんですが、つい回し損ねたり、締めすぎたりして、ひび割れやボルト、ナットが痛んできたんですよね。

 やっぱり横着したら、だめですね~、、、。
2
 今回の交換パーツは、すべてスズキ純正部品です。

・アンダーカバー本体 (72410-52R00)
3
 アンダーカバーの装着に使用されているボルト、スクリュ、ナットなどで画像の左から

・ボルト (09122-76009)×6個

・スクリュービス (09136-05068)×8個
 
・ナット (09148-05075)×8個 

 です。
4
 画像の手前3本のビスは、次画像のオイル交換用のサービスホールに使用されているスクリュービスで、右上のアンダーカバー用スクリュービスと違って、先端がカットされています。

 よくビスの種類を間違ってしまいます。

参考ですけど、ここのスクリュービスは、

・スクリュービス (09136-05071)×3個

です。※ナットは前画像のナットで共通です。

PS 購入したアンダーカバーには、このスクリュービス3本が付属していたので、購入しなくてよかったんですけど、間違って買ってしまいました、、、。
5
 矢印のところのビスが前画像の先端がカットしてあるビスが使われている箇所で、アンダーカバーを外す時につい他のビスと一緒にこれを外して、取り付け時に違うビスを間違って取り付けてしまうんですよね、、、。
※間違っていても、普通に固定できるので、そんなに気にしなくてもいいですが、、、。

 アンダーカバーを外す時に間違って外さないようにビスにマーキングしておきます。
6
 外したアンダーカバーの割れたところです。
※段々とひび割れが大きくなってきました。
7
 ビスの締めすぎで割れたところです。
8
 締めすぎでビスが空回りするナットの拡大画像です。
9
 痛んだボルトやビス、ナットを新品に交換して、アンダーカバーを取り付けて完了~です。

 新品なんですけど、なんか汚れているように見えますね、、、。

 今後は、もうちょっと慎重にカバーを取り付けようと思います

 以上です。失礼しました~(^_^)。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アブソーバ、フロントバンパーロアのネジ補充

難易度:

Second Stage ガーニッシュ類取付

難易度:

フロントバンパーカット加工!

難易度:

ドルフィンアンテナを取り付ける

難易度:

リアバンパーカット加工!

難易度:

マッドフラップ取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年11月4日 12:22
ビスは統一して欲しいよなと私も外す度に思います( ̄з ̄)
コメントへの返答
2024年11月4日 12:38
こんにちは〜(^^)。
ですよね〜、いつも間違えて、でも、やり直すのめんどくさいので、そのまま組んじゃいますけど、ナットは共通なので、ビスも統一しておいて欲しいです。

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ O2センサーエラーへの対処(エンジンチェックランプ点灯の続編②) https://minkara.carview.co.jp/userid/3254190/car/2937744/8331483/note.aspx
何シテル?   08/13 21:57
 mkt33です。  よろしくお願いします。  この十数年は車を弄ってなかったのですが、zc33s に乗り換えてから、再び車弄りが再燃しました。  20代の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

よく弄る箇所の締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 22:05:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
 スイフトスポーツに乗っています。  zc31s、32、33と乗り継いでます。  歴代揃 ...
カワサキ ZRX1200R ZRX (カワサキ ZRX1200R)
 過去にバイクにハマっていた頃の愛車です。  千葉にあるMSセーリングのコンプリートバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation