• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月01日

ハイフラ卒業

記録と、今後の方の為にブログに書いておきます。

事の発端は、フロントのウインカーをLEDに交換です。当たり前かw

導入したのは、
Valenti JEWEL LED CHROME BULB T20 アンバー (LC04-T20-AM)
抵抗内蔵のLEDです。

取り付け後の動作確認では問題なかったので、抵抗は付けなかったが、
走って左右のウインカー動作確認、停まって、しばらくハザード付けて交換後の撮影。



その後ウインカーを出したらハイフラが発生(;´・ω・)

仕方なくハイフラになるならと付属で、ドデカイ抵抗が付いていたので取り付けるも効果なし(;´・ω・)

症状としては、(既に付属の抵抗取り付けてる状態)

①左右のどちらかがハイフラになる。

②その日の運転初めはハイフラにならないが、しばらくするとハイフラになる。

③ハイフラになっても、高速等(ストップ&ゴーしないで)走ると、ハイフラが発生しなくなる。

④外気温が高いと、運転初めでもハイフラになる。(左右共)

⑤外気温が低いと、ハイフラにならない。

こんな状態でした。

ハイフラ動画ww



リズミカルに刻んでいるが、恥ずかしいったらありゃしない(。-∀-)



とりあえず、ValentiさんのHPで調べると、

簡単ハイフラキャンセラーのページに下記が書いてありました。
(下記はHPより抜粋)

※以下のような場合には本製品を使用せず、ヴァレンティ「No.23 ハイフラッシュ防止抵抗」をLEDバルブ使用箇所にご使用ください。
◆フロントウインカーまたはリアウインカーのどちらかが電球の場合
◆フロントウインカーまたはリアウインカーのどちらかに抵抗内蔵LEDバルブや抵抗を使用している場合
◆フロントウインカーとリアウインカーが電球の場合
◆ヴァレンティジュエルLEDテールランプを装着している場合
◆他社製抵抗内蔵LEDテールランプを装着している場合

と、あったので、「No.23 ハイフラッシュ防止抵抗」を手配。
装着してるテールは、


ROWENの、LED BRILLIANT TAIL LAMPですが、
ヴァレンティ ジュエルLEDテールランプREVOのOEM品だからです。



抵抗を手配後、R35購入当初に、
ウインカーレギュレーターを買っていたことを思い出し、
物置から探して取り付けしましたw

物は、PIAAのウインカーレギュレーター H-540同等品です。



本体を見る限り、PIAAのシールが貼ってないだけですねww

で、ウインカーレギュレーター取り付けて動作確認すると、

まったく問題なくウインカーが作動するようになりました!

純正点滅パターンに、同期する時の動画です。
15秒程で同期が完了します。





これで、約一か月悩まされたハイフラから解放されましたε-(´∀`; )

「No.23 ハイフラッシュ防止抵抗」が余っちゃったや;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォオオオ

ま、予備で置いときますw

このウインカーレギュレーターも万能でなく、電圧低下時に一時的にハイフラになるようです。
去年の車検の時に、バッテリーの電圧ちょっと下がってるって言われてたから、
そろそろ交換しなきゃだな~(;^_^A

パナのカオス?
オプティマ?

おススメのバッテリーあれば、教えてください♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/01 03:12:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

トヨタ RAV4【型式:50系】用 ...
AXIS PARTSさん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

この記事へのコメント

2016年9月1日 6:27
直って良かったですね(^^)/

ネットで買うと安いですし、お好きな方で良いんじゃないですかね?
リチウム系とかも相当軽量化が出来ますけど
コメントへの返答
2016年9月1日 11:54
こんにちは(^o^)

ホント直って良かったです♪

前車の時からオプティマ気になってるので、こっちかな~と思いつつも、
やっぱりカオスも気になっちゃいます(^-^)
色々調べて、決めようかと思います!

プロフィール

「到着!
Amazonだから、届くまでドキドキだったw

セッティングして午後からやりますかね〜(^o^)」
何シテル?   06/05 11:28
車の情報は立ち読みで仕入れ、頭にたたき込み忘れません。この能力が学生時代に開花してたら…もっと、おつむが良かったかも…。 洗車は手洗いしかしたことないです。ど...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルミテープチューン総まとめその① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/22 12:57:23
多機能メーター Torque 過吸圧(ブースト圧)設定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 20:45:34
R35 nismoのハブボルト。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 12:30:47

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018/6/1に納車。 1.0Lターボの走りは軽快そのもの。 スポーツモード+パド ...
日産 NISSAN GT-R MY07 NISEMO (日産 NISSAN GT-R)
今までの車とは、何もかも違います。 弄らないつもりでしたが、無理でしたw 一番右の写真 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
過去の車 マフラーのみHKSリーガマックス装着。 その他ノーマルでした。 この車で左 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
目立ってなんぼ! HKSのSuper Turbo Mufflerの紹介動画に出てきます ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation