• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はまチンクの"アバルト買えない社畜の5速マニュアル" [ダイハツ ハイゼットカーゴ]

整備手帳

作業日:2022年2月24日

LEDゴーストバスターズ( ´థ౪థ)σ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オフにしても微電流で薄ら点いてしまうLED、今回コレを直します( ´థ౪థ)σテテテ(((( ´・ω・`)テテ ゴ~ストバスタ~~~ズ(ノ´▽`)ノ♪
2
中間の皮膜を剥いて、ハンダをのせて抵抗をバイパスする為の準備をします( ´థ౪థ)σテテテ(((( ´・ω・`)テテ ゴーストバスターズ( ´థ౪థ)σ(ノ´▽`)ノ♪
3
今回使うのはこちらの抵抗1W330Ω
麻○彰晃とは関係ありません( ´థ౪థ)σ
4
エレクトロタップで簡単にやりた所だが、ハウジングに入らないのでハンダで施行( ´థ౪థ)σ
5
プラス マイナスをショートしないように個々に絶縁しハウジングに入るようにコンパクトにまとめます( ´థ౪థ)σ たとえ身長170cm以下に人権が無くともここはコンパクトにまとめます( ´థ౪థ)σ
6
使用した半田ごてはこちら、モバイルバッテリーで使えます(о´∀`о)後は作った物を点灯確認しておしまいです( ´థ౪థ)σ
ハンダは振動に弱いので基本メンテナンス性を考えてサイズにあったエレクトロタップが良いと思うのですが、今回ハウジングに入らないのでハンダにしました( ´థ౪థ)σ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

[悲報]エアコン故障...

難易度: ★★★

ハイゼットカーゴ スマートキー電池交換

難易度:

パワーウインドウスイッチ交換♪

難易度:

ブレーキセンサーカラー取り付け(114,700km)

難易度:

USBポート増設

難易度:

プッシュスタート、エンジンスターター、キーレス

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月24日 22:01
こんばんは。

面白いハンダゴテがあるんですね。
知らなんだです。

ハンダって そんなに 振動に弱いんですね。

私は どちらかといえば カシメ派(圧着)でしょうか?
スペースの狭いところはとても厳しいですが・・・
コメントへの返答
2022年2月24日 22:21
お疲れ様です(о´∀`о)オススメは白タップ、これだと圧着ミスがすくなくなります。
この携帯ハンダならスペースの狭い所でも使いやすいと思います(^^)580円にしてはマトモな商品でした( ´థ౪థ)σ
2022年2月25日 13:28
Who is phone called?ゴーストバスターズ!!
ショーコーショーコーショコショコショーコー♪
(≧ω≦。)プププ 昭和ネタ満載で(笑)
で、消えましたか?
コメントへの返答
2022年2月25日 13:46
お疲れ様です(о´∀`о) はい、消えましたLED自体は明るいので凝視すると残像が残ります(°ω°)
瞑想するぞ〜迷走するぞ~( ´థ౪థ)σ

プロフィール

「色々と問題があるので即アップデート( ´థ౪థ)σ」
何シテル?   08/19 08:33
はまチンクです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フラップクリップ MHF-G1取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 13:04:19
スタビライザーブッシュ/アンチロールバーブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 00:22:04
[平成レトロ]ガラパゴスカーナビ取付 ~ハーネス加工編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 13:46:59

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバウト596エッサホイサ ドナイシテマンーネン ホリエモンマフラー装着車両 (アバルト 500 (ハッチバック))
アバウトF596エッサホイサ ドナイシテマンーネン トリブートピスタチオ ラリー ホリ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ アバルト買えない社畜の5速マニュアル (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
あくまでも予定ですが、近々企業しようと思い希少な5速マニュアルKFタイミングチェーン、首 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
お買い物専用( ´థ౪థ)σ
マツダ デミオ マツダ デミオ
トラックに突っ込まれました( ´థ౪థ)σ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation