• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はまチンクの"アバウト596エッサホイサ ドナイシテマンーネン ホリエモンマフラー装着車両" [アバルト 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2025年2月4日

やんごとなき夜な夜な整備😖ロアアームブッシュ打ち替えオーバーホール、もはやブッシュマン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ひどく劣化したブッシュをドライブシャフト交換のついでに打ち替えたいと思います( ´థ౪థ)σ
2
外し方はマークTさんの動画を見てねテヘペロ(๑>◡<๑)割愛
https://youtu.be/KYJrhVvo3TU?si=7FG6-X6s7vlB8v2L
3
ブッシュ交換工具を購入( ´థ౪థ)σ
4
毎度の激安魔王にてロアアームブッシュを落札( ´థ౪థ)σ
5
余分な所をカットしてブッシュを抜きやすいようにしました😅
6
押し出す所のクリアランスがない為四角のミッションオイルドレンを外すソケットが丁度良かったので代用して押し出し( ´థ౪థ)σ左右をデカめのモンキーで回します。
7
取り出したブッシュ(о´∀`о)左の古いものは痩せてます😅
8
もう一度同じ工程で打ち込み( ´థ౪థ)σ
9
メインのブッシュは外す前にマーキング( ´థ౪థ)σすぎえもんさんが好きそうな絵面に🤣
10
同じやり方で押し出します、ヒートガンで炙ると外れやすいでしょう( ´థ౪థ)σ知らんけど、動くと固着が剥がれてカキンと音がしました😅
11
外れたブッシュの側面は錆が発生😅
12
CRCとヤスリで磨きます( ´థ౪థ)σ
13
CRCを吹いて同じく手順で圧入します( ´థ౪థ)σ抜く時より簡単に入ります。
14
( ´థ౪థ)σ
15
ロアアームブーツを剥ぎ取ります😨なんとグリスは全くなく黒い状態に😰5万キロ以上乗ってる人は良くても悪くても交換した方が良いかも😭
16
とりあえずガタは無いのでパーツクリーナーで洗浄😰
17
グリスを注入( ´థ౪థ)σ
18
用意した国産車ブッシュ( ´థ౪థ)σ
19
100均の針金、これ以上太いとペンチで負けない😅
20
強度を増すために二重巻きに、この時針金を根元からしっかりクロスしないと綺麗に巻けません😅しかし何回やっても苦手な作業です。
21
巻き上げた状態( ´థ౪థ)σなんか可愛い😍
22
ロアアームオーバーホール完成👍工具と材料費合わせても新品の半額以下(о´∀`о)
コレは淡々とできたので楽しい作業でした😃あとはドライブシャフトの戻しと一緒に車両に組み込みます( ´థ౪థ)σ
23
13年熟成されたブッシュ達😅お疲れ様でした( ´థ౪థ)σ
24
( ´థ౪థ)σ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

初めてのトー調整

難易度:

スプリングを交換

難易度:

ラルグス車高調

難易度:

記録用 リヤショックストローク確保スズキバンプラバーカット( ´థ౪థ)σ

難易度:

ダウンサス

難易度:

アライメント調整をお願いしたのだ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年2月4日 22:20
はまチンク兄さん
こんばんは!
この作業を3時間以内で出来るなんて貴方って人は…( ´థ౪థ)σ
グリスが無くなってカピカピになるんですね。
バイクのスイングアームベアリングも放っておいたら似たような事象になります( ´థ౪థ)σ
コメントへの返答
2025年2月4日 22:23
見えない所の劣化が激しいですね(о´∀`о)
助平爺さんも愛しの愛車ちゃんが来たらセルフメンテですね( ´థ౪థ)σ
2025年2月4日 22:42
夜な夜な作業、お疲れ様です😅
マジでこのシリーズ、銀英伝並の対策になる予感。。。👍
コメントへの返答
2025年2月4日 22:47
ロアアームボールジョイントがグズグズになっていたのは焦りました。ガタはありませんでしたが少し柔らかくなり錆汁が大量に出ました😅使えなくなるギリだったので早めに良くても悪くてもグリスは入れ替えた方が良いかもです。
2025年2月4日 22:53
対策じゃない大作。。。😭
コメントへの返答
2025年2月4日 22:57
高めにウマかければ行けまっす😁
2025年2月6日 14:42
ロアアーム外しは、しばらくやりたくないリストのナンバー2の座に君臨してます。1位はタイベル🤣
しかし、お疲れ様でした。ブッシュ打ち替えも良さそうですね。楽しそう??で何よりです😆
コメントへの返答
2025年2月6日 14:48
お疲れ様です、良く観察したらロアアームのボールジョイントに少しだけガタがあるみたいなので様子見てガタが大きくなるようでだったらアッシー交換になりそうです😅車検2回に1回くらいで破れてなくてもボールジョイントのグリスは入れ替えた方が良いですね。

プロフィール

「@ばじぽん 師匠さすがです見るところがすごい👍Androidナビの風導板ない問題を解決するデータです(о´∀`о)printables.comという所にfiat.abarth関連が結構転がってました。」
何シテル?   08/20 12:48
はまチンクです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フラップクリップ MHF-G1取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 13:04:19
スタビライザーブッシュ/アンチロールバーブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 00:22:04
[平成レトロ]ガラパゴスカーナビ取付 ~ハーネス加工編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 13:46:59

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバウト596エッサホイサ ドナイシテマンーネン ホリエモンマフラー装着車両 (アバルト 500 (ハッチバック))
アバウトF596エッサホイサ ドナイシテマンーネン トリブートピスタチオ ラリー ホリ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ アバルト買えない社畜の5速マニュアル (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
あくまでも予定ですが、近々企業しようと思い希少な5速マニュアルKFタイミングチェーン、首 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
お買い物専用( ´థ౪థ)σ
マツダ デミオ マツダ デミオ
トラックに突っ込まれました( ´థ౪థ)σ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation