足廻り - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)
注目のワード
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
ダウンサス
あまり下げ過ぎないでノーマルサスの尻上り状態をなんとかしたくてディベルディのダウンサスを選択。程よく下がったし車検も余裕そうな感じで満足。 乗り心地もそんなに変わらないぐらいなので良かったかも!!
難易度
2025年7月17日 15:36 ルファ@abarthさん -
フロントディスクローター交換
25.07.12 ⚠自分の為の整備記録です。 今日はブレーキローターの交換をおこないました。 ジャッキアップしウマをかませて、固着してそうな場所をラスペネします。 ハブの辺りが固着しやすいので一周、あとスタッドボルトの隙間にも。 浸透する間にキャリパーとブラケットとパッドを外します。 ピストン ...
難易度
2025年7月12日 13:57 にゃっきー。さん -
アライメント調整をお願いしたのだ
先週の話だけど、この前スプリングを替えた所で、次にアライメントの測定と調整をお願いしました。 勿論、車検に通る位は直進性はあるが、高速を長距離乗ると、そこそこ修正舵をいれていて結構疲れるのと、一速、二速で、ドカンと加速すると横に流されるのが、気になっていた。 純正アイバッハからラブォーノの ...
難易度
2025年6月29日 16:33 keronpachiさん -
記録用 リヤショックストローク確保スズキバンプラバーカット( ´థ౪థ)σ
リヤのバンプラバーが当たりストロークが少なくアンダー強めの為一巻きカットする事にします( ´థ౪థ)σ バネの隙間から出来ると思いましたが出来なかった為リヤショックの左右19ミリとレベライザーの10ミリを外しました( ´థ౪థ)σ こちらのカラーをマイナスでこじり外します( ´థ౪థ)σ ( ´ ...
難易度
2025年6月15日 20:13 はまチンクさん -
スプリングを交換
4月からモノは揃っていたが、忙しかったり、腰か痛かったりで、ここに来て、やっと、ラブォーノのローフォルムプラスへ入れ替えた。 オレは何歳まで自分でやるんだろう。 付けたい、やりたいとメンドクサイの戦い。 これまで、ベースグレードの純正から、595等の純正アイバッハと来ていたが、アイバッハは、 ...
難易度
2025年6月2日 23:18 keronpachiさん -
アバルト500に所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
アバルト 500 40台限定車 右ハンドルマニュアル ブラウ(愛知県)
93.5万円(税込)
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
スマート フォーフォー パノラマルーフ 黒革 社外9インチナビ フル(愛知県)
179.8万円(税込)
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
