• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デミ王2世参上!の"白でみ(※結局白いデミオだからww)" [マツダ MAZDA2]

パーツレビュー

2025年2月24日

マツダ(純正) 時間調整式間欠ワイパー?  

評価:
3
マツダ(純正) 時間調整式間欠ワイパー
前のDEにも有ったかな〜?


雨滴感知式オートワイパー?


今回DJマツダ2にも強制的に標準装備に(泣)。



ぶっちゃけ使え無ぇ〜💢

雨量と勢い?雨粒が霧雨位で
流れに沿った法定速度範囲位だと
全然作動しないし、
結局………
MISTモードで手動間欠ワイパーに
@号泣www。


σ(;∆;#)同じくオートハイビーム機能も
あまりの使えなさに松子姉さん………
購入後1ヶ月もしないウチに
マツコネで設定変更して作動止めましたが〜
雨滴感知式オートワイパーもマツコネで
設定変更可能で作動停止出来るんスね〜♪。



【(;^∇^)b good!】

標準で雨滴感知式オートワイパーは
無段階ではなく5段階のクリック式で
作動感度変更出来ますが、
オートワイパー機能停止すると
そのまま5段階式で
時間調整式間欠ワイパー機能に。

ぶっちゃけコッチの方がエエわwww。

そしてとある雨の日に
実際どの位の間隔で作動するのか
スマホのストップウォッチで
手動計測してみました。

一番手前側に回すと+感度アップで
一番奥側に回すと−感度ダウンになっていた
標準仕様のオートワイパーですが、
そっくりそのままで調整機能が引き継がれて
+感度側が最短時間で
−感度側が最長時間になる様で
その実測値が(※手動計測の為誤差有り)

−側  約20秒
   約14秒
約6秒
   約3秒
+側 約1秒

になりました。

その実測値と実際の使用状況を考慮して………



【(;‾‾∆‾‾)え?……】

時間調整式間欠ワイパー機能にするなら
無段階式が都合が良いですね~。

あと実際使える間欠作動の時間調整範囲だと
+感度側の3段階が通常走行状態で
対応出来ますが、
−感度側の2段階は流石に間が開き過ぎ(怒ww)
コレだとまだ手動間欠ワイパーモードで
エエわ(泣💢)。

ってか、+側最強感度だと
ほぼ普通のLOモードワイパーと変わらんわ
www。

やるなら2~10秒位の間で間欠作動設定した方
が違和感無く良さげです。




※ゆうじ811282さん参考になりました、
ありがとうございました。n(_ _;)n
  • マツコネの歯車アイコンポチッとして
    車両装備項目からオートワイパーを〜
  • KILL!💢

    あ、普通に☑️レ点外して◻️切れば🆗。
入手ルート実店舗(その他) ※標準装備の裏メニューwww。
関連する記事

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 松子姉さん の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

マツダ(純正) / CX-7用ワイパー

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:77件

NWB / 日本ワイパーブレード / グラファイトワイパー 替えゴム

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:2291件

ENEOS / デザインワイパー

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:75件

RIDE / INEX / 間欠ワイパースイッチ

平均評価 :  ★★★3.33
レビュー:3件

PIAA / スーパーグラファイト 替えゴム

平均評価 :  ★★★★4.10
レビュー:1309件

MONSTER SPORT / エアロワイパーブレード

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:191件

関連レビューピックアップ

HASEPRO マジカルアートシートNEO フロントワイパーアーム キット

評価: ★★★★★

871Racing リアワイパーレスキット

評価: ★★★★★

不明 グラフィックカーボン調ワイパーアーム(純正)

評価: ★★★★★

HASEPRO マジカルアートシートNEO リアワイパーアーム

評価: ★★★★★

SOFT99 ガラコワイパー パワー撥水

評価: ★★★★★

中国製 ドリンクホルダー

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年2月24日 11:33
ん?

今頃気付いた???

マツコネでカットできるのは納車直後に確認済みです(笑)


ついでにオートハイビームですが、
オートのままだとハイビームがロービームに切り替わるけど、
自分でONの位置にして点灯させれば、勝手にロービームにはなりません。
コメントへの返答
2025年2月24日 13:27
んだ、んだwww


オートハイビームは買って1ヶ月位でoffに、
オートワイパーですが半月位前?


マツコネ弄ってoffにしましたwww。



オートハイビームはLED街灯に反応して
ウチの近くの細い小路でも誤認識?
ハイビームにならんから止めたんですね。


オートワイパーは前述の通りで
みんカラの整備手帳を参考にしてoffに。





序に言うなら〜

σ(;∆;;)白でみに実は
ヒルホールドシステムが付いてたの
つい最近知ったばかりだし(笑)。


ま、流石にコレはマツコネじゃ切れませんが。

f(^_^;
2025年2月25日 16:13
ALHでしたっけ?
それとオートワイパーに関しては
ダメダメ杉て使えないに当社も一票

人間の感性とかけ離れ過ぎている

↑のひとことに集約されてますわw

それとアイストもイラネですねえ
この3つは標準で外していただければ
その分コストダウンできるのに…
と思ってしまうのは当社だけではない
如何でせうか?
コメントへの返答
2025年2月25日 17:49
そもそも略してアルファベット化がwww(泣)



あれ?もしかして………HBC?


σ(;∆;;)ウチの子SPORT+じゃね〜から
ALH付きませんぜwww


ってか、アダプティブ(※以下略)もやっぱ
感性とのズレ有るのかな?

σ(・∆・;)本革パワーシートは要らんけど
ALHはちょっと興味津々っすね〜。

アイストはウチの子マニュアルだから
停止時ニュートラルに入れなきゃ
アイストしませんから。

仮にアイスト入っても
最近バッテリー少々お疲れ気味?
一瞬にして再始動しちゃいますから。



💡(‾‾∇‾‾;)!あ、

要る物要らん物有ったら良いな無くても困らん………


そんな物リストアップしたら
ブログ一本書けそうだwww






あくまでσ(^∆^#)の主観で
独りよがりの自己満的なネタですがwww。

プロフィール

「@黒柴マロンさん え〜?!レモンダメなんすか?!ありゃりゃ………


でもそんなにキツくないですよ。

一欠片有りますが、食べないで残せばなんとかなるかな?。

スープは酢は無いみたいで、ほのかにレモン風味がする程度です。」
何シテル?   08/22 05:17
https://minkara.carview.co.jp/userid/454638/car/390816/profile.aspx ある日スマホ機種変し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホーン取付(バンパー下ろしなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 07:41:36
マツダ(純正) エンジンスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 15:37:32
内装パーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 00:24:27

愛車一覧

マツダ MAZDA2 白でみ(※結局白いデミオだからww) (マツダ MAZDA2)
2023年1月26日に今の銀さん DE3FSデミオ13C5MTのMSC(※半年点検)で ...
マツダ デミオ 銀さん (マツダ デミオ)
https://minkara.carview.co.jp/userid/454638/ ...
マツダ デミオ ママデミ (マツダ デミオ)
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/4 ...
マツダ デミオ ママデミ (マツダ デミオ)
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation