• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Carbon@EVOⅨのブログ一覧

2019年12月15日 イイね!

19/12/15 ツインリンクもてぎ(アイドラーズ)

19/12/15 ツインリンクもてぎ(アイドラーズ)今日はアイドラーズのツインリンクもてぎのレースに参加してきました。


予選はなんとかポールを獲得。



決勝はスタート失敗して35GT-Rに抜かれ、1周目の5コーナーでスピンして14位に落ちましたが、怒涛の追い上げで2位フィニッシュ。やっぱりレースは最高(≧∇≦)


ちなみに1位の方(35GT-R)はダブルチェッカーをしましたが、厳重注意だけでお咎めなしで1位のままでした・・・
自分は過去に筑波でダブルチェッカーをしてビリになったのになんでだろ(´·ω·`)

まぁ無事に終わったのでよしとしましょ( ̄∀ ̄)
皆様お疲れ様でした~
Posted at 2019/12/15 22:14:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | モテギ | 日記
2019年12月10日 イイね!

19/12/09 SUZUKA CIRCUIT(スポーツ走行)

19/12/09 SUZUKA CIRCUIT(スポーツ走行)昨日初めて鈴鹿サーキットを走ってきました。
ツインリンクもてぎのライセンスを持っているのでスポーツ走行です。

日帰りは流石に無理だと思ったので前泊で行きました。
12/8の8時前に出発、事故渋滞や工事渋滞があって、16時頃に近くのホテルに到着。めっちゃ疲れた・・・

当日は10分くらいのローカルルール講習を受けてからの走行でした。もてぎライセンスで走る人は必須みたいです。ちなみに事前に予約しないと講習はしてもらえません。
https://www.twinring.jp/trmc-s/license/

当たり前ですけど走行台数も決まってるので、走行枠も事前予約した方がいいですね。長時間かけて行って走行枠が埋まって走れなかったらシャレにならないので(笑)
CC-B(2分50秒以上)とCC-H(2分50秒以内)の混走クラスCC-BHでの走行で、枠が埋まってたのでフル台数(50台)でした。






NEWアンパネでの初走行で、めっちゃオーバーになると思ったので、最初からフロントを3ターン上げてみたら、路面に吸い付くように走れていい感じでした(≧∇≦)

1本目(9時30分~10時00分)
前日に某レコードホルダーの方のインカーをみて予習しましたが、ラインやブレーキポイントが全然分かりません・・・
普通のランサー乗りの方のインカーみて予習すればよかったです(笑)

2本目(11時00分~11時30分)
ポルシェやGT-Rの後ろについて参考にしようと思いましたが、ストレートで置いてかれるので参考になりません。

3本目(12時30分~13時00分)
とりあえず最後くらいクリアで走りたかったので、前の方に並んで臨みました。
完全クリアでは走れませんでしたが、そこそこ走れてタイムはデジスパイスで2分24秒309でした。
やっぱ混走ではなくてCC-B(2分50秒以上)とCC-H(2分50秒以内)が分かれたクラスで走った方がいいですね。



自分の中で一番楽しいサーキットは今は亡き仙台ハイランドでしたが、鈴鹿サーキットに変わりました。
高速コーナーが多くてシビれるし、ダンロップコーナーは4速から5速に入れて全開で走れるのでたまりません(*´∀`*)
130Rはビビりすぎて踏めませんでしたけど( ̄ー+ ̄)



帰りも行きと同様に渋滞で8時間近くかかりましたが、無事帰ってこれたので良かったです。
30日と31日はCC-H(2分50秒以内)で4本ずつ走れるのでにまた行こうかな(笑)
Posted at 2019/12/10 12:07:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鈴鹿 | 日記
2017年03月13日 イイね!

17/03/12 TC2000(アイドラーズ)

17/03/12 TC2000(アイドラーズ)昨日はアイドラーズに参加してきました。とりあえずゲートオープンのポールはゲット(笑)。前日は21時に寝たので睡眠もばっちりでした(笑)









予選は28台もいたので、いつも通り最初のアタックでタイムを出そうと思って、アウトラップをゆっくり走ってアタックしましたが、最終コーナー手前で追いついてしまってクリアが取れず1分0秒3(^o^;)

そのまま数周してクリアは取れませんでしたが59秒770で予選は2位でした。




決勝はロケットスタートが決まったので1位で1コーナーに突入。

1周目は直前の枠で、1ヘアからダンロップ、最終コーナーにオイルが出てしまったので慎重に走りましたが、なんとか抜かれずに済みました。

2周目は1位のFDの方と最高速が20キロ以上違うので、裏ストであっさり抜かれてしまいましたf(^_^;
もーちょい粘りたかったですが無理でした・・・ 

その後は7周目に赤旗が出てしまったので、2位のままで終了。





参加された皆様お疲れ様でした。
次戦(6月11日)もよろしくお願いしま~す(^o^)/
Posted at 2017/03/13 23:01:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | TC2000 | 日記
2017年02月16日 イイね!

17/02/16 TC2000(アンリミテッドワークス)

17/02/16 TC2000(アンリミテッドワークス)今日は純正ECU(エアフロ付き)世界最速戦に参加してきました(笑)

自分より速い人で純正ECUの人はたぶん居ないと思うので、王者は私でしょう(笑)

まぁ抜かれる可能性があるとすれば、うっちんさんくらいかな( ̄ー ̄)ニヤリッ

来シーズンはGSか052でサクッと抜いてくださいね~







んで肝心の走行ですが、ベストより0.005秒遅い58秒503でした(;´д`)

57秒に入れるためには、新車で購入後、10年以上変えていないノーマルタービンを変えてブースト2キロかけるしかないな( ̄ー+ ̄)

ロガーの最高速188キロは流石に遅すぎるのでq(>_<、)q



今日で今シーズンのタイムアタックは終了で、来月からアイドラーズです。
とりあえず3月はGSで走って、6月はスリックデビューかな。たぶん・・・

2連覇できるように頑張ろっと(^o^)/





アンリミテッドワークスさんの走行会に参加された皆様お疲れ様でした~

Posted at 2017/02/16 22:07:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | TC2000 | 日記

プロフィール

https://x.com/carbon_evo9/ イケてるブーストアップのベストタイム(2013年2月~) 鈴鹿 (2回)       2'19....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
https://x.com/carbon_evo9/ 【足回り】 OHLINS DFV ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤快速号!

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation