• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悠ちゃん@ゆとりキングの"Labradella Type SiR" [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年3月12日

光軸調整不可の謎とファン作動チェック。(備忘録)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
昔社外Frバンパーに換装して、さらにフォグを自分でLEDに付け替えてから片側の光軸下がりが気になっていて、自分でバンパーを下ろさずにトライするものの上手くいかなかったので、何がダメなのかを探ろくとDへ。
ついでにヘッドライトも念の為光軸調整と、ヒューズ交換後疑念のあったラジエターファン作動確認をしてもらいました。
2
結論としては、車種によってはフォグに調整機構がないタイプも存在する模様。
BKアクセラの角形フォグ車はそのようです。
多分、丸型も同様かと。
どのネジを回してもリフレクターが動くどころか本体が外れたワケですね。
フォグは光軸がズレていても車検には通るとDより。

左右のネジ穴をZ軸方向に拡張すれば(本体そのものを動かすイメージ)多少は調整効くでしょうが、FRPに負担が行きそうなのでやめておくことにします。
NISMOや無限のようなワークスメーカー品とはワケが違うので、形状品質は保証されていませんからね(苦笑
あくまでも純正PPと社外FRPが同じと考えちゃいけませんってことでw
3
右側は膝関節ら辺の光軸だけど、左側は拳一個分下がる…w
黄フォグにするまで気づきませんでした。

しょうがないので、ヘッドライトは僅かな変化ですが、基準値ギリギリの高さにしてもらいました(LED化は熱問題や取付部スペースからして不可と判断し、ハロゲンのまま)。
ハッキリ言って、直視しても全然眩しくないです。

最近のミニバン、ハイト系、デフォルトが眩しくてしょうがない。大してローダウンもしてないのに。
何かしら規制が必要と感じているのは私だけ?
4
ヒューズを交換してからお山を走った後にファン作動チェックをしても一切回っていないのが気になっていたので、ついでにチェックしてもらったところ、フツーに回ったそう。
作動温度が100°らしいですが、山を走った程度の負荷では回らないんだろうか。
バンパー開口部拡大により、冷却も十分すぎるくらいに効いているのかと思われます。
とりあえず一安心。

費用はかかりませんでした。
なんか、申し訳ないな。w

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

MITSUBA ALPHAⅡホーン COMPACT に交換

難易度:

OBDケーブル手直し

難易度:

アドバンスドキーの電池交換(備忘録)

難易度:

子供でも取り付けできる 配線不要のワンタッチドラレコ MF-BDVR003-P ...

難易度:

電圧計取付(その後)

難易度:

バックカメラ取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「めちゃくちゃ近くじゃんかよ。

車の特徴から、助手席に女乗せてたんじゃないかと推測。
嗚呼なんということやら……」
何シテル?   08/13 23:23
2020/6/17始 一方的な交流は好かないので、この方なら話が噛み合いそうだなと感じたらフォロバさせていただきます。 その際はコメント頂ければ幸いです。 特に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ST XA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 05:43:48
OHLINS DFV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 11:43:37
マツダ(純正) フューエルポンプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 13:17:03

愛車一覧

マツダ RX-8 Crystal 8 (マツダ RX-8)
【備忘録】 車高調減衰力 伸び側 Fr:11戻しRr:12戻し 縮み側 Fr:7戻し R ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) Labradella Type SiR (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
【備忘録】 車高調減衰力 Fr:14戻し/Rr:16戻し タイヤ内圧(温間時)Fr:2. ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
幼き頃の記憶。 私が生まれる1年前に両親が新居購入後すぐに買った車。 ローン返済中の為、 ...
その他 レンタカー その他 レンタカー
レンタカー・公共交通機関等、移動用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation