• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カゲカロの"ワークちゃん" [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2015年7月5日

ナンバー取得に向けての重整備(エンジン作業編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
バルブコンプレッサーを使って、それぞれのバルブを組み付けていきます。この作業はバルブの数の12回に亘っての作業になりますから、かなりの労力を使うと思います・・・。
ガイドの先端には、今回新品を取りつけたステムシールが見えます。これで、オイル下がりは起きませんね♪
2
ズラリと12個、バルブを取りつけた所です。良く見ると、燃焼室かなりキレイになっていますね(汗 燃焼も確実に行えそうで、9500回転も楽勝でしょう!(爆
3
エンジンブロックとミッションも無事にくっ付きました♪
この中身も、交換出来るパーツは殆ど新品を組みました。これでもう、当分の間は心配ないと思います。無論、大事に大事に乗っていきますよ~♪
新品のヘッドガスケットも良いでしょーwww
4
いよいよヘッドとブロックが合体です!ヘッドボルトをトルクレンチで締めつけていきます。段々と出来あがって来る過程がいいですね♪
しかしながらこのエンジン、画像の手の大きさと比較してみても、かなりコンパクトな事が分かります!早く見てみたい・・・
5
これはハイドロリックラッシュアジャスターをエンジンオイルに漬け込んで、エア抜きをしている所です。内部にオイルが入った状態でヘッドに組み付ける必要があります。こうしないと、カムとHLA、ロッカーアームのクリアランスが適正に保てません。
6
しっかりオイルを充填した所で、すかさずガイド(?)に装着します。このパーツがよく壊れると言う事を聞いたので、この度交換する事にしました。エンジンを動かす上で、非常に重要なパーツですから、キッチリと仕上げていただきます!
7
カムシャフトを装着、プーリーやらベルトやら、周辺補機類も装着されて、いよいよエンジンらしくなってきました!F5Aのように、バルブの挟み角が大きいエンジンって、いかにもこの頃のスポーツエンジンという感じがして好きです♪どんな快音を響かせてくれるのでしょうか・・・?
8
タービン上の遮熱板やプラグコードも装着されて、凡そ出来あがりました!腰下こそバラしませんでしたが、ミッション側も含めて殆ど手を入れました。
・・・ここまでやったら、慣らし運転もキッチリやった方がいいですね(^^;
あとは細々した所に手を入れて、エンジン搭載になります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンベルト調整

難易度:

PARTS Aftermarket

難易度:

シリンダヘッドカバーAss'yの交換

難易度:

ファンベルト調整

難易度:

シリンダーヘッドの経過報告

難易度: ★★

オイルポンプリリーフバルブ整備

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年7月5日 23:54
これだけやればしばらくは安心ですね!?
私も早くオイル下がりを直したいですが、お金が・・・(T_T)
コメントへの返答
2015年7月6日 22:11
ホント、しばらくは安心です♪

後々になって「ここも~、あれも~」となるのはイヤだったので、第一歩目でビシッとやってしまいました!

・・・自己破産宣告しないとかんです(爆死

プロフィール

「久しぶりのナイトドライブ!明日からお盆頑張ろう・・・(´-ι_-`)」
何シテル?   06/30 20:49
みなさんこんにちは!カゲカロと申します。 子供の頃から変わっていないのは「車好き」と言えるくらい、運転も整備も大好きな四十路です。大学時代は自動車部に所属...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スロポジハーネスカプラー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 18:36:34
三角窓ゴムモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 15:53:02
ポーターキャブ 3回目のタイミングベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 15:51:28

愛車一覧

トヨタ マークII マークさん (トヨタ マークII)
念願かなって、平成15年2月17日に個人売買にて購入。 まだ7万キロ台の車でしたが、その ...
スズキ アルトワークス ワークちゃん (スズキ アルトワークス)
仕事用の足車が欲しいと探していた際に、ネットで偶然発見して飛びついた車です。外観はエアロ ...
マツダ ポーターキャブ ポタマックス (マツダ ポーターキャブ)
ある程度仕事を任される立場になり、「境内の整備に軽トラが絶対必要です‼️」と豪語して、買 ...
トヨタ スターレット リターボちゃん (トヨタ スターレット)
平成29年12月5日、縁あって私の元にやってきたEP71スターレットRiです。 レアな競 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation