• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びったんのブログ一覧

2025年11月08日 イイね!

いいもんめっけた

10月31日にネットニュースで御刻印というものを見つけた

11月4日に有休をとり11月1日から4連休としており
埼玉へ帰省するので、早速 御刻印集めを開始

1件目:冨士山稲荷神社(長野県飯田市)
こちらでレザーブレスレットを購入
31日から限定カラーが出ているとのことでそちらを購入
いや、購入 ではなく 授かる というらしい





2件目:子檀嶺神社(長野県上田市)



この日はこれで終わりにして本日の目的地高崎駅へ
今はもうなくなってしまった我社の高崎支店
その元メンバーで32年ぶりの同窓会

この日は高崎駅前で1泊



2日は朝からノンビリ妙義山へ

3件目:中之嶽神社(群馬県下仁田町)



その後、埼玉の家に帰省
4日に滋賀へ戻りがてら



4件目:展望の社 差出磯大嶽山神社(山梨県山梨市)



5件目:宿坊 端場坊(山梨県身延町)
ここでは、住職から同業者と間違われた(笑)
そして、身延山久遠寺を激押しされ拝観



ちなみに、瑞雲山 古長禅寺 も行ったけど留守でした。。。

この連休で5つ集め、あと3つでブレスレット完成



本日、滋賀の周辺で集めやすそうな三重県を回る

6件目:伊奈冨神社(三重県鈴鹿市)

次に行くルートでハンバーガー屋さんを見つけたので
こちらで予定外の昼食にした
グレイビーバーガー



7件目:彌都加伎神社(三重県鈴鹿市)

8件目:桑名宗社(春日神社)(三重県桑名市)

ここで、1本目のブレスレット完成



右上の細い紐のようなのは、バイクにつけるお守りだそうで別途購入

帰りに 道の駅 奥永源寺渓流の里にてソフトクリーム食べて帰宅

Posted at 2025/11/08 20:33:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2025年10月26日 イイね!

近況

9月 有休を使用し 4連休を2回にして埼玉へ帰省

いつもの場所で、新しいアルミをはいてからの初撮影



有休をとって 10日に 妻の希望で箱館山へドライブ
オープン日和の気持ちの良い天気で
琵琶湖を望む景色、風も気持ちよく、すごくノンビリできました









17日はフレックスで退社しディーラーにて年次点検(2年目)
47000kmでエンジンオイル&フィルター、ミッションオイルの交換

順調にいけば会社員人生(65歳まで)あと6年
少なくともその間はコペンに乗り続けるでしょうね

そして、みんカラ19年目に突入だそうです(笑)

Posted at 2025/10/26 14:27:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2025年08月31日 イイね!

サンバイザー交換

昨日ディーラーにてサンバイザーを交換

2年も経たずにグラグラになった運転席側サンバイザー
DIYで直して、割れていない助手席側より動きが固くなっていたのですが
先日路面状況の悪いとこ走ったら
両方とも衝撃で下がってしまいました。。。

しかし、昨日交換してもらった対策品
かなり固いです
感覚としては申し分ないですが
あとはちゃんと割れずにいられるのか?ってとこですねぇ
10年以上もホッタラカシだった対策だからなぁ。。。
Posted at 2025/08/31 10:25:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2025年08月21日 イイね!

ディーラーへ

本日15時にフレックス退社しディーラーへ

目的はオイル交換とサンバイザーのクレーム

私、2か月に一回のペースでオイル交換していたようですが
今回初の3か月での交換となっています

これは、3月末にゲーミングPCなるものを購入し
8年ぶりくらいにゲームを始めてしまったため
自宅警備員生活になってしまったため・・・
来年還暦のオッサンのやることではないね(笑)

話を戻して、今回4万3千キロでのオイル交換です

そして、サンバイザーについて相談しました
2年も経たないのだから新品交換してよね ってことです

すると、なんと対策品が出ているとのことで、
来週交換してもらえることとなりました

但し、無償交換は新車から3年以内の保証期間のみだそうです
私は保証期間内なのでよいですが。。。

資料も見せてもらいましたが、そこには画像付きで
「ここが割れることがある」と書かれているにもかかわらず
新車保障のみと???

購入しても2000円/個くらいらしいので、
気になる人はディーラーへ相談してもよいんではないでしょうかね

10年以上作り続けて、金型の精度が出なくなって
そういやクレーム来てたよねってことで、
対策品作ろうかってなったんですかね

なんだかモヤモヤする対応ですねぇ
Posted at 2025/08/21 19:41:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2025年07月06日 イイね!

まだわかんないなぁ

本日14時ころコペン出動

今日はワインディングも走ってみた
タイヤ交換してちょうど100km走ったところでチェック

フロントの髭は何とか消えてます



リヤはまだまだ髭は健在です



このタイヤが良いのかどうかはわかりませんが
今のところは比較対象がノーマルタイヤなので
まだまだ探り探り走っている感じ

50→55のせいなんだろうと思うけど
ノーマルと比べ、すべての挙動の前に粘る感触
コーナリング中にスッキリしない感じもする

髭のせいかどうかわかりませんが
リヤの挙動がまだ安定していない気もする

髭剃り終わるまでは大人しく走らんと行けませんね
Posted at 2025/07/06 20:08:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記

プロフィール

マニュアル好きの加齢臭漂うニートなオッサン。 バイクが好きだと思い込んでたが、マニュアル好きなことを自覚 201608 50歳にしてバイク乗りに ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ゼロクリーム、施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 18:31:52
サンバイザーブラケット割れ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 00:31:00
メーカー不明 チェーンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 10:26:18

愛車一覧

ダイハツ コペン 便利な4輪バイク (ダイハツ コペン)
趣味のクルマとしてはこれでアガリになる予定 2023/10/29納車 2023/10/ ...
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
なんだかんだで、ノンビリ納車待ち(笑) 約半年後の 7月16日 納車 大阪のいつもの ...
ホンダ グロム125 TOY-BIKE (ホンダ グロム125)
チョイノリ用       のはず 20210530 画像を現状仕様に更新 2 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
単身赴任先の滋賀での通勤用に購入したが、単身赴任解除により大阪の自宅のメイン車に昇格。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation