メーカー/モデル名 | シトロエン / ベルランゴ ロング シャイン ブルーHDi_RHD(EAT_1.5) (2023年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
アクアグリーンのロングがあれば最高でした。
サーブルもついに廃盤。国内デビュー当初のカラーは全てなくなりました。 シートのアクセントカラーも変更。同じモデルなのに仕様をアレコレバンバン変えるのが仏流? |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
7人乗りでも決して非力ではなく、5人乗りと同様なパワーを発揮してくれる。5人乗り比でボディが長くなったとは言え、365mmの変更。取り回しに不便は感じません。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
5人乗りモデルにはあるトノボードがないため、上下段での積み分けができなかったり、リアハッチからトノボード上に置いた荷物のアクセスができなくなりました。長くなったバディ365mm分はほとんど折り畳んだ三列目シート分。
「シートを外して棚を作る」他工夫をしなければなりません。ノーマル使いでは積載性は落ちました。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
平日の通勤では20km/L.週末近隣では16Km/Lくらいでしょうか。
5人乗りモデルとの差はありません。素晴らしい。 |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2020年モデルと比較するとどうしてもコスパが悪く感じてしまいます。しかしライバルと称されるカングーやその他輸入車の価格設定をみるとこんなものでしょうか。長引いた半導体不足による中古車価格の高騰もありますが、日本が貧しくなっているのかなとも感じています。
|
故障経験 | 今のところは順調です♪ |
---|
イイね!0件
![]() |
ロングさん (シトロエン ベルランゴ) ベルランゴからベルランゴロングに乗り換えました。 前車は納車され2年半、走行距離が約4 ... |
![]() |
キャシュカイさん (日産 デュアリス) 購入してわずか3年でUターン転職(徒歩通勤への変更&妻の車を共同利用)のため、手放してし ... |
![]() |
ジーター氏 (トヨタ アルテッツァジータ) 社会人になり初めて買った車。 当時、ETCが出始めた時期で、帰省等でよく高速道路を利用 ... |
![]() |
アバンテ先輩 (トヨタ チェイサー) 最初に乗った車です。学生時代の道楽車。 アルバイト代はほとんど車関係で消えていった思い ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!