• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shinD5の"「DELICA Sports!」〜MODEL2025〜" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2025年5月31日

思いっきり!(ルーフマーカー撤去作業)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
 久々にルーフマーカーを点灯させてみると、1ヶ所不点灯でした。
 防水したはずですが、ダメだったのでしょう。
 今回は、とうとうルーフマーカーを撤去することにしました。
2
 少しずつ持ち上げて、ある程度剥がれたところで、一気に剥がしました!
 水が侵入した跡があり、やはり防水が甘かったと思われます。
3
 残った変性シリコンコーキングは、内張り剥がしで少しずつ削りとり、シリコンオフでキレイに拭き取りました。
4
 全て剥がすと、以前取り付けたデカールが映えます!
5
 飛び出た配線も固定して、目立たなくしました。
6
 撤去したルーフマーカーです。
 設置場所が日光の影響を受けやすいのか、表面のチッピングスプレーが浮かび上がって気泡状になり、外観的にも気になっていたところでした。
7
 ついでに裏面の構造です。
 とても単純で、並列接続しているだけです。
 特に、台座はもう販売されてなさそうなので、今後のことを考えて大切に保管しておきます。
8
 これで、スポーティーな印象になり、サンルーフもよりアピールできるようになりました!

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 防水失敗 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

フォグランプ交換

難易度:

グリルマーカー(オレンジ)

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

車幅灯交換

難易度:

フォグランプ取り付け

難易度:

ワークライト取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@とみいまねきん1号 さん、その時は是非道東に!😃」
何シテル?   08/15 18:46
 shinD5です。  よろしくお願いします。  いじり甲斐がある車なので全く飽きがきません。力強くとても良い車なので、ずっと乗っていたいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

XADO® 1ステージエンジンRevitalizant (ブリスター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 23:01:45
XADO REVITALIZANT EX120 for automatic transmission AT・CVT用オイル添加剤 (8ml シリンジ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 23:00:55
CVT用オイルXADO添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 23:00:47

愛車一覧

三菱 デリカD:5 「DELICA Sports!」〜MODEL2025〜 (三菱 デリカD:5)
 一見、ローデストと思わせる外観ですが、フロントには自作リップスポイラー、サイドは、標準 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation