• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

亜土の愛車 [ダイハツ ハイゼットジャンボ]

整備手帳

作業日:2024年10月6日

水溜まり走行や高圧洗浄機での懸念箇所に小細工🤗♪(デフ&ミッション・ブリーザー編♪)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
豪雨の悪路走行で、

ドライブ・シャフトが埋まる程の、

水溜まりを越える箇所が有り😱💧💦

デフやミッションのブリーザー・チェック・バルブに、

泥水が混入するのでは❓️😱と、

心配しながら走行するのも嫌❗

高圧洗浄機でチェック・バルブ周りに水を掛ける気遣いも面倒なので🤔♪

ブリーザー・ホースを取り付けて、

延長して懸念箇所を減らします😄(笑)♪

M10x0.9のテーパーホースエンドや、
シリコンホース等を準備して😄♪
2
先ずは、
デフのチェック・バルブ・キャップとチェックバルブを取り外して😄♪
3
L字よりストレート・エンドの方が、

泥が溜まり難いかな❓️と思い、

ストレート・エンドを取り付けて♪

ホースとバンドを取り付けて♪
4
フューエルタンクやステーのエッジで、

ホースを傷つけたく無いので、

コルゲートチューブで保護して😄♪

チェック・バルブをホースに差し込んで♪、

インシュロック固定して完成🤗♪
5
次は、

ミッション・ブリーザーの方に着手😄♪
6
チェック・バルブを取り外して♪
7
ストレートのホースエンドを取り付けて♪

バンド固定して😄♪
8
各バルブを差し込んで♪

インシュロック固定して😄♪
9
ちょうど良い所にホースクランプが有ったので😄♪、

1本のホースをクランプに通して♪

インシュロック固定して完成🤗(笑)♪

ホースとホースバンドが馴染んだら、

ホースバンドの増し締めね🤗(笑)♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントスポイラー加工取り付け③

難易度:

クイックシフト取り付け

難易度:

フロントスポイラー加工取り付け④

難易度:

フロント・ガラスとボディの隙間埋め🤗👐♪

難易度:

フロントスポイラー加工取り付け②

難易度:

天井デッドニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@gonta_2 さん♪。
了解(o^^o)♪(笑)」
何シテル?   10/18 08:05
2020.9 S510P(G55)の購入をキッカケに こちらへ登録しました♪。 自己満足なカスタマイズをして、 楽しんでいます(^_-)-☆。 いつもイイネ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイゼットトラック オートライトのOFFを解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 01:34:56
TRC,VSCキャンセラー制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 07:26:27
トヨタ純正 ガッツミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 05:55:29

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
S510Pを自分なりに、 より楽しく♪。🤗 より使いやすく🤗♪。 遊び心をもって ...
ホンダ ベンリィ 50S ホンダ ベンリィ 50S
CD50ST C70エンジンベースに85ccにして、 タケガワのクロスミッション。 強化 ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
タンクローリー
ヤマハ メイト Mate DELUXE YCLS (ヤマハ メイト)
2005年式 V50D YCLS 2025/5 仲間内が手に入れたバイク🤗
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation