• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ショコラじゃないチョコレート色らぱの"うさまる( ´∞` )" [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2025年4月26日

フロア錆チェック

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
諸兄様方の投稿を見てから気になってしまいました。。ウチの【うさまる】( ´∞` )さんのフロアも実はサビてヤベーんじゃないかと💦

21ラパン6型でも17年モノですからね、何かあっても不思議じゃないご年齢。。

何やらリアシートの下が凄いことになってるとかって話です⁉️さっそく外してみま……センパイ外れません‎( ꒪⌓꒪)

座面の前を引き上げたら座面背もたれ側に押すようにして上げる(´・ω・)つ……のですが全く動かず??
なにかコツがいるのか。。とりあえず座面の下は見れるのでチェック!まずは運転席側うしろリアシートから!

致命的な錆は無さそうですがなんでこんなところに砂利がわんさか溜まってるのか‎( ꒪⌓꒪)

やはりどこからか雨水が流れ込んでるのかな……洗車機の洗剤が流れたような後がありました。。
2
次は助手席側リアシートをよっこらせ…

こちらもパッと見た目は錆は無さそうです。
シートが引っかかる四角い穴の周りにちょっと錆がある程度
3
同じところアップですがなんでこんな所にこんなにも砂利が入り込むのか💦
リアタイヤハウスに穴でも開いてるんだろか💦
4
そのまま助手席側うしろのフロアを捲ったらヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
しっかり錆てます(´;ω;`)

ちょっと取り直して…とりあえず小突いても穴が空くほどでは無さそうです、錆びた鉄粉が乗ったようなかんじ???
でもやっぱり表面は錆びてます。。
5
こちらは運転席側うしろです

汚れは酷かったのですが幸い錆っぽいのは見当たらずε-(´∀`;)ホッ
画像は掃除した後です
6
同じ場所のアップです

配線クリップみたいなのが刺さる穴はちょっと錆びてたので掃除して念の為錆転換剤をハケ塗り
助手席側もある程度掃除して取り切れない錆はそのまま上から錆転換剤ぬりぬり

水漏れチェックしたいのであえて洗車するまであるいは雨が降るまで内装はばらしたままGWを迎えます。

以上

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

トッポBJ純正オーバーヘッドコンソールの流用取り付け

難易度: ★★★

小ネタ紹介②

難易度: ★★

日陰地味に増やしてみた

難易度:

リアハッチの取っ手取付

難易度:

ついにゲットしたアレ

難易度:

-2700 売却 軽量化 トランク 収納 ラゲッジボックス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ユウナ721 さん kansaiジムニーはユーナさんも所有してたのですか( * ॑꒳ ॑*)?
ちなみにゆせまるラパンはYouTubeで検索すると出てきますよw」
何シテル?   07/07 11:44
ショコラじゃないチョコレート色らぱさんです。かなりユルいですがよろしくお願いします。 車大好き!(にわかw)セカンドカー時代の軽HC11Vから始まり、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ESPELIR SUPER DOWNSUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 10:00:42
KYOHO サーキュラー Version DR 14インチ 5.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 12:38:07
バンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 19:57:42

愛車一覧

スズキ アルトラパン うさまる( ´∞` ) (スズキ アルトラパン)
スズキ アルトラパンに乗っています。 やっと4ATの軽・・・ ラパンの世界観を壊さない ...
スズキ アルト みずいろ (スズキ アルト)
ラパンの前に乗ってた「みずいろ」さんです。 エアコン使ってもリッター18を割ることのない ...
三菱 トッポBJ toppoAMG笑 (三菱 トッポBJ)
アルトの前に乗ってました。 今のところ最初で最後のハイト系w 三菱純正メッシュホイールが ...
ダイハツ ミラ くろまめ號 (ダイハツ ミラ)
トッポBJの前に乗ってました。 この頃はまだZ31が現役でコイツは通勤用。 ダウンサス、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation