• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月20日

オフは魔物だ!新潟は蕎麦と生ものだ!! ~CB1 夏の新潟オフ2010

オフは魔物だ!新潟は蕎麦と生ものだ!! ~CB1 夏の新潟オフ2010 7月17~18日に行われた
 ClubBMW1夏の新潟オフ2010 
に参加しました。家族でのCB1のお泊りオフは初参加です。
日帰り参加合わせて13台(21名)のBMWが揃いました。

「新潟オフには魔物がひそんでいる」 と聞いていたのですが(笑)、towa家にもハプニングが2つありました。

朝の休憩のPAで気が付いたのですが、昨日用意した旅行バックの3つのうち一つ家に忘れてきました(笑)。でも、towa号には「温泉セット」と呼んでいる家族みんなのお泊りセットが、いつでも積んであるので、何とか助かりました。

それから、もう一つは、一日目の午後に気が付いたのですが、愛車のエアコンのファンが微風のまま変わらない。このクルマでは、最初の本格的なトラブルです。
この日に梅雨明け、気温は最高で34℃までいった時に、旅先で故障するなんて
・・・やはり、オフには魔物が・・・!

雀さんに地元のディーラーを紹介していただき、次の日の朝一で駆けつけましたが、故障の原因はすぐには判らず部品交換の可能性高いということで、そのまま運転を続けることになりました。
冷気は出ているのでMAXボタンをおして内気循環(外気導入より冷たくなるようです)にして、ジャンケン大会の景品のBMW特製の扇子(ラッキー!!感謝です)で扇いだりして(爆)、これも何とか切り抜けることができました。

これらのハプニングを除けば、楽しいことばかりのオフミでした。

昼食は、hiraさんお勧めのそば処徳七のそば&うどん(一日目) や 
海風亭 日本海の海鮮丼(二日目) をいただき、本場の美味しい食べ物を堪能することができました。新潟は、蕎麦と新鮮なお魚(生もの)がいいですね。

そして、宿は環翠楼(新潟県五頭温泉郷村杉温泉)、広大な庭園に囲まれた閑静な旅館の離れ
・・・こういう所、初めてです! ・・・ そもそも子供連れではこんな由緒ある上品な宿に泊まろうという発想はしませんので、CB1のオフでなければ泊れない宿です。
ここは、料理も美味しく、温泉や部屋の雰囲気も最高でした。帰りを気にせずお酒を飲みながら気兼ねせず話ができるのが、泊りオフの良いところですね。

息子はKANAのパパ家のKANAちゃんとずっと一緒に遊んでいただきました。参加者の皆さんも息子や家族にもいろいろ心遣いをして頂きました有難うございました。

企画して頂いた幹事のしゅわさん、皆さんお疲れ様でした。次回も楽しみにしています。


ClubBMW1夏の新潟オフ2010 の写真をアップしました。

フォトギャラリー 1  フォトギャラリー 2  フォトギャラリー 3 

ClubBMW1夏の新潟オフ2010 の動画をアップしました。

CB1 夏の新潟オフ2010 (映像編)へ 



走行データ (区間平均の燃費km/l・時速km/h・区間距離kmの順)
自宅~行きは横浜新道~第三京浜~環八~関越・練馬IC~新潟
(帰りは外環~中央・相模湖東IC経由)往復 渋滞あり
    10.8   58.2   865.8
ブログ一覧 | オフミ | クルマ
Posted at 2010/07/20 17:28:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

次男とツーリング②
ベイサさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

2025.5
ゆいたんさん

この記事へのコメント

2010年7月20日 17:55
新潟オフ!!お疲れ様でした。ヽ(≧▽≦)ノ
またまた・・・ママさん、娘が大変お世話になりありがとうございます。<(_ _)>
無理にお誘いしたかと心配したり・・(^^ゞ 楽しまれて良かったです。

でも色々ありますね。( *´艸`) 無事に終わったので良かったですが。。。
パパさんは、楽し夜の記憶が・・・???ん?
また、遊んで下さいね。お願いします。(o´∀`o)ノ  
コメントへの返答
2010年7月21日 8:37
おはようございます。

こちらこそ家族共々お世話になりました。
決して無理にではありませんから(笑)、息子も妻も行って良かったと喜んでいます。

今回はあまり大事にならず(地震・台風のように)良かったと思っています。

またお会いするのを楽しみにしています。
2010年7月20日 18:11
お疲れ様でした!!

エアコンのトラブル。
ディーラーにご一緒したかったのですが、先導役もあって
お力にたてず済みませんでした。
なんとかご無事に帰還出来たのが幸いでした。

環翠楼を気に入っていただけてうれしいです(^^)♪
また、お会いできるのを楽しみにしています(^^)
次は9月のミチノクオフミかな(^^)
コメントへの返答
2010年7月21日 8:47
おはようございます。
お疲れ様でした。

いえいえ、皆さんへのご迷惑、最小限に済ませたかったので。それにしても上質なディーラーですね。行ったときは宜しくお伝えください。

環翠楼、素敵な所ですね。また行ってみたいです。
ミチノクオフでお会いしましょう。
2010年7月20日 19:07
遠征、お疲れ様でした~グッド(上向き矢印)
行きたかったのですが、三連休は毎日半日を仕事に費やしていました泣き顔

この季節にエアコンのトラブルは痛いですねがまん顔
私は冷暖房ともに内気循環にしていまするんるん
利きが違いますから、外気の取り込みは雨の日くらいかな冷や汗
あとは窓全開です(爆)
コメントへの返答
2010年7月21日 8:58
おはようございます。

お仕事でしたか~、ご苦労様です。

865km走ってきました。
三連休は帰りの関越がやはり混みますね。
次回はぜひご一緒しましょう。

以前聞いた話ですが、
BMW車は、酸素濃度低下による眠気防止?のため外気導入が基本設定になってるようです。内気循環はかなり密封された状態(日本車の内気循環に比べ)になるよう設計されているようです。
確かに循環した方が冷えますが、たまには外気の取り込みをした方が良いのでしょうね。
2010年7月20日 19:40
遠征お疲れ様でした。

エアコン故障なんて最悪な展開ですよね。
何にせよ、最後は思い出に残る旅行におわって、よかったですね!
コメントへの返答
2010年7月21日 9:02
おはようございます。

梅雨が明けて最高気温がニュースになる日にエアコンが故障するなんて運が悪かったです(涙)。
これも笑い話として想い出に残ることでしょう(笑)。
2010年7月20日 21:09
お疲れさまでした!!

あの気温の中でのエアコン故障は厳しいですよね~(>_<)
ご無事に帰れたようでよかったです。

またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年7月21日 9:05
お疲れさまでした。

エアコン、完全に動かなくなるよりはマシですので、何とか帰れたことで良しとしましょう。

次回も宜しくお願いします。
2010年7月20日 22:05
お疲れ様でした(^^)

酷暑の中のエアコントラブル。。
ご家族の体調はいかがですか?

いつか、快適な環境でリベンジしたいですね(^^;
コメントへの返答
2010年7月21日 10:29
お疲れ様でした。
幹事、ご苦労さまでした。

ご迷惑・ご心配ををお掛けしましたが、何とか無事に過ごせました。
家族皆、体調は良好です。

お互いに次回は完全リベンジですね(笑)
2010年7月20日 22:20
この次期エアコン吹かないと辛いですね~
何だか白い車が多いオフ会になりましたね。
コメントへの返答
2010年7月21日 10:32
夏のツーリングには、万一に備えて、扇子かうちわは必要です(笑)。
そういえば、白い車が多いですね。
次回は素敵なブルーで登場してください。
2010年7月20日 22:34
何故?

雀さんが・・・
コメントへの返答
2010年7月21日 10:35
>何故?

って、
・・・雀さんご夫婦は、新潟では顔の広い、ウンと凄い人ですから!?
2010年7月20日 23:38
ご家族で楽しまれたようで良かったですね。
ここらへんはクーペと言えども4座の良さが出ましたか。
ウチはたった一回しか後席を使ったことないような気が(苦笑)
コメントへの返答
2010年7月21日 10:42
楽しいオフ・ツーリングでした。

ウチはファミリーカーとして、135iを使っています。
子供のうちから広くて便利でフカフカな乗り心地のクルマなんか教育上よくありませんから(笑)。
小さい頃からクルマとはこういうものだ、ということを教えています(爆)!

プロフィール

「ホンダ新型プレリュード~618万円!
私の初愛車3代目プレリュードの3倍!
https://creative311.com/?p=167457
何シテル?   08/01 16:11
湘南で暮らすクルマ好きです。 トヨタ プリウスPHEV Z(2023/6~)とホンダ N-BOX Custom L ターボ STYLE+ BLACK(202...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中古車オークション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 18:42:42
 
トヨタ下取り参考価格シミュレーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 18:40:00
 
「READY」充電準備編スモールライトの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 07:18:23

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウスPHEV Z(2WD) 6LA-MXWH61-AHXHB  外装色 アテ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
18年ぶりのホンダ車(4台目+バイク2台)、2台目の軽自動車です。同クラスのクルマでは乗 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2016年 10月 8日先行仮予約 11月11日契約 12月22日納車(発売日) 202 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2017年 2月14日契約 3月 3日納車 2022年 1月20日売却(BM買取店 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation