• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月10日

Team82 ピラタスオフ2011

Team82 ピラタスオフ2011 7/9、ピラタス蓼科ロープウエイ駐車場で行われた
Team82 ピラタスオフに参加しました。
20台以上のBMW E82のオーナーが集合する毎年恒例となりつつあるイベントです。前回に続いて、2回目。今回は息子と二人で日帰りでの参加です。皆さんとと情報交換などして親子で楽しい一日を過ごしました。


息子は、TK-Squareの135Rに同乗させていただき大喜びでした。
帰りに山を下りながら、
「そこにタイヤ痕があるでしょ。ここでターンしたんだ。ドリ○トはここで!お父さんの100倍くらい速かった!」・・・・汗  こややんさん、息子に貴重な体験をさせていただき、有難うございました。

オフを企画してくださった幹事のジャストミートさん、参加した皆様、お疲れさまでした。

Team82 ピラタスオフ2011 をフォトギャラリーにアップしました。(1) (2)(息子が撮った写真)


ブログ一覧 | オフミ | クルマ
Posted at 2011/07/10 21:15:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のミラー番&キリ番etc♬
ブクチャンさん

ユニセーム販売再開🎵
あしぴーさん

2025年11月2日(日)
ハチナナさん

天丼 大島屋
RS_梅千代さん

【イベント】広島旅~ 大満足!♪
おじゃぶさん

秋の旅 3(LAST)
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年7月10日 21:26
お疲れ様でしたウィンク

あまり話す機会がなかったですが次回はゆっくり話しましょ
コメントへの返答
2011年7月11日 7:06
お疲れ様でした。

すみません。子守で忙しく・・・。
私は仁政さんの「デルモな180cm」の話がとても印象に残っています。
2011年7月10日 21:40
おお、今からあのジェットコースターを経験されたのなら、Towaさん家の135iがいくら速くなっても安心ですね(爆)。
コメントへの返答
2011年7月11日 7:11
そうなんです。
ここは80km制限だよと、行きは慎重派だった息子も帰りはもっとスピードを・・・(笑)。
経験とは怖いものです。
2011年7月10日 21:41
お疲れ様でした~(^^)/
息子さんは何時もながら写真が上手ですね♪
今回は少し早い夏休みの良い思い出にもなったようですね♪
また次回も宜しくお願いしますね~(*^o^*)
コメントへの返答
2011年7月11日 7:14
幹事、お疲れ様でした~。

息子もたいへん楽しい思い出になったようです。
来年もぜひ集まりたいですね。
2011年7月10日 21:48
こんばんは♪
お疲れ様でした〜

確かに・・・
息子さんいい写真撮りますね(^^♪

また遊んでくださいね(#^.^#)
コメントへの返答
2011年7月11日 7:16
お疲れ様でした。

実はこの他にも写真を数十枚、撮っていました。
父よりもセンスがいいかも(笑)。

また、宜しくお願いします。
2011年7月10日 22:07
昨日はお疲れ様でした!

お父さんも乗りたかったのでは?

また落ち着いたら、遊んでください。
コメントへの返答
2011年7月11日 7:18
お疲れ様でした。

お父さんも富士で体験したことありますが、そろそろ歳なんであまり刺激的なことは・・・(笑)。

また、宜しくお願いします。
2011年7月10日 22:40
お疲れ様でした。

息子さんの車知識すごいですね!小学生でE92M3とかなかなか言えません。
ちょっと車好きの大人でさえ今のM3とか言いますからね。
写真の腕前にも脱帽です。。。
コメントへの返答
2011年7月11日 7:54
お疲れ様でした。

子供は好きなものの吸収は速いですね。
特にM3の知識は親より上です(笑)。
クラスの中でも変な音を出す子と言われているようです。
「ぴいぃ~~~ん!!」(笑)
2011年7月10日 22:47
こんばんは

昨日はお疲れ様でした。
息子さんはとても幸せさんですね。
今度は私のヘナチョコターンの撮影を
お願いします(笑)
コメントへの返答
2011年7月12日 7:35
おはようございます。
先日はお疲れ様でした。

息子の参加は、スーパーな135iがたくさん集まるよ の一言で前日決まりました!大変満足したようです。
また、宜しくお願いします。
2011年7月10日 22:55
昨日はお疲れ様でした~

さすが息子さん、炎天下の中でも元気いっぱいでしたね。
オフ会は情操教育に最適?ですね。

また、お会いできることを楽しみにしています♪
コメントへの返答
2011年7月12日 7:36
お疲れ様でした。

皆さんに教育されて、お父さんより立派になってくれるといいのですが(笑)。

また、宜しくお願いします。
2011年7月10日 23:26
順調に息子さん洗脳…(失礼!)羨ましいです(笑)
towaさんと初めてお会いしたのも昨年のピラタスでしたよね?私も今年も行きたかったんですが。
偶然?ホイールがオソロになったんで並べて撮りたかったんですけどね〜
またの機会によろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年7月12日 7:43
息子は父親よりイイ思いをして、順調に洗脳されているようです。
続々と新しいオーナーの方々も加わり、昨年とはまた違った雰囲気でしたよ。

次回の参加を楽しみにしています。
2011年7月11日 1:25
こんばんは~
土曜日はお疲れ様でした!

息子さんは将来有望ですね(*^∇^*)
車が好きな若者が減ってますから。。

また、ゆっくり遊びましょう!

コメントへの返答
2011年7月12日 7:52
おはようございます。
先日はお疲れ様でした。

車が好きな若者・子供が減っいるのは、大人の責任です(笑)。
どんどん、クルマの楽しさを広げましょう!

また、宜しくお願いします。
2011年7月11日 7:36
初コメです♪

先日は、あいさつしかできませんでしたが、次回またゆっくりお願いしましね(笑)

ワイフが小さい頃、走り好きな父に連れられて頻繁に山に行ったことを思い出したそうです♪

そして今に至り、車好きになってます(爆)

コメントへの返答
2011年7月12日 8:03
コメント有難うございます。

ゴリスケさんとはお初でしたが、あまりお話しできずにすみませんでした。

子供にとって父親の影響は大きいですよね。
奥様もクルマ好きとは、羨ましいです。

また、宜しくお願いします。
2011年7月11日 8:44
towaさん、こんにちは♪

これは凄いOFF会ですね!
写真を見ただけでも楽しさと、ちょっとドキドキ感が伝わってきます。
きっと息子さんはクルマが大好きなんでしょうね!
夏のいい想い出になりますよね(^^)
コメントへの返答
2011年7月12日 17:30
こんにちは。

クルマもオーナーも、とてもキャラが濃い(自分以外)!!凄いOFF会です(笑)。
皆さんのお陰でクルマ大好き少年に育っているようです。
135iRに凄い衝撃を受けたようです!
2011年7月11日 10:29
お疲れ様でした!
2年生なのにしっかりしてらっしゃる!しかも写真のアングル最優秀賞です!
またの再会を楽しみにしております!
コメントへの返答
2011年7月12日 23:37
お疲れ様でした。
やはり、親よりセンスがいいようです(親バカ)!
次回、お会いする時は1Mミラーになっているのでしょうね!?
近い再会を楽しみにしています。
2011年7月11日 13:08
今回は参加できず残念でした!
天候も良く、オフ会日和だったようですね

次回はご一緒させてくださいネ!
息子さんも一緒に・・・ヨロシクです♪
コメントへの返答
2011年7月12日 23:40
お会いできずに残念でした。
nishisanさんが不参加のため、ツーリングのペースはやや遅かったようです(笑)。
それでも自分はついて行けませんでしたが(汗)。
次回は宜しくお願いします。
2011年7月11日 13:32
お疲れ様でした!

息子さんに喜んでもらえてよかったです。
次回はサーキットでの同乗で楽しんでもらえるといいですね。

今度は僕も子供達を連れて行きますので、その時は宜しくお願いします(^-^)/!!
コメントへの返答
2011年7月13日 22:51
お疲れ様でした。

息子にとって、こややんさんに同乗させてもらった体験はかなり衝撃的だったようです。有難うございました。

同じ歳でクルマ好きなら仲良くなれそうですね。その時は、宜しくお願いします。
2011年7月11日 20:11
お世話になりました。

135iが集まると嬉しくて嬉しくて♪

息子さんに写真の撮り方教えていただきたいです!

またよろしくお願いします(*^_^*)
コメントへの返答
2011年7月13日 22:57
お疲れ様でした。

135iのオーナーは、キャラが濃くて面白いですね。共通点はスピード狂でしょうか(笑)。

また、宜しくお願いします。
2011年7月11日 20:19
お疲れ様でしたー。
もっと涼しいとおもってましたが暑い上に虫が強烈でしたね笑

コメントへの返答
2011年7月13日 22:57
お疲れ様でした。

高度が高く気温は低いわりには、日差しがギラギラで日焼けしました。
今度、いろいろ教えてください。また、宜しくお願いします。
2011年7月11日 22:05
こんばんは

息子さんかわいいですね
このような環境だと車好きに育ちますよね

行きの相模湖ICに向かう途中、towaさんの後姿
を見ながらやっぱり135ってカッコイイ!
なんて思いながら走ってました

では、またよろしくお願いします^^
コメントへの返答
2011年7月13日 23:00
こんばんは

有難うございます。父親以上にクルマ好きになりそうです。
子供をダシにするとオフ会も参加しやすいんですよ(笑)。

自分もバックミラーで前から見ながら、やっぱり135ってカッコイイ! ・・・と(笑)

また、宜しくお願いします。
2011年7月12日 21:28
遅くなりましたが とお疲れ様でした。
 箱替えしたので肩身が狭かったのですが
 E82のグループは会話のレベルが高いのが」好きでこれからもお付き合いを御願いします。
 (別に変な気は無いですが)
 Pと比べても135iの魅力は病み付きになる物があります。
 万が一、箱替えの時はランデブーでもいかがですか!
コメントへの返答
2011年7月13日 23:05
お疲れ様でした。

ケイマン、いいクルマですね。
私も少し前にケイマンを試乗して、E82と似ているなと思っていたところなんです。
E82好きはケイマンのようなクルマも興味をもちますね。

自分は一度は所有してみたいですが、二人乗りを買うのはまだまだ先かな~!

プロフィール

「@Nextstage さん、さすが早い対応!

ヤリスクロスは9月17日に部品交換のリコールがありました。
今回10/30分のプログラム修正はまだかもしれませんのでご確認ください。
参考前回分
https://toyota.jp/recall/2025/0917.html
何シテル?   10/31 07:42
湘南で暮らすクルマ好きです。 トヨタ プリウスPHEV Z(2023/6~)とホンダ N-BOX Custom L ターボ STYLE+ BLACK(202...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

いなちょ@GTI TCRさんのトヨタ GRカローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 08:50:16
補機バッテリーをReady+Pで放置充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 10:29:42
スタッドレスタイヤからノーマルタイヤに交換 25,030km(+2,260km/3ヶ月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 19:53:01

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウスPHEV Z(2WD) 6LA-MXWH61-AHXHB  外装色 アテ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
18年ぶりのホンダ車(4台目+バイク2台)、2台目の軽自動車です。同クラスのクルマでは乗 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2016年 10月 8日先行仮予約 11月11日契約 12月22日納車(発売日) 202 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2017年 2月14日契約 3月 3日納車 2022年 1月20日売却(BM買取店 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation