• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月17日

20220816燃費記録 仙台遠征 高速道はトラックに追走

20220816燃費記録 仙台遠征 高速道はトラックに追走 高速道利用時のポイント
高速道を3/5利用しましたが、なんと過去2位の自己記録達成!!。
①長距離トラックに追走し75~80Kmの一定速で高燃費!!
②自然渋滞での低速走行中は極力ブレーキを踏まず、アクセルワークで車間を保つと劇的に伸びます。

前置き
 仙台遠征の状況はフォトアルバム↓に掲載済みです。が燃料も多く残っていますが、明日から天気が下降気味なので今年3度目の美ヶ原に急遽向かう事になり給油しました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3301758/album/1335566/


https://e-nenpi.com/history/refuel/?id=a0316abe1f6c9a1b792e0593f9307902
これはいつものe-燃費サイトの実燃費グラフです。


https://e-nenpi.com/enenpi/cartype/14001
同様にヒストグラム(分布)での位置づけです。


左は月毎燃費推移、右が8月の日々の燃費推移です。


仙台向けの区間燃費リストです。


同じく、仙台向け時の主な区間燃費マップです。


仙台到着時の皆様お馴染みメータ値です。(片道のメータ平均燃費値です)


帰りの区間燃費リストです。 自然渋滞で停止しないよう走ると伸びます。


同じく帰路の区間燃費マップです。


自宅到着し荷を降ろし終えた時のメータ値です。(往復のメータ平均燃費です)

↑仙台往復状況です。
----------------------------------
↓満タン給油

翌々日、トラック追走のストレスが溜まっていたため長野県の美ヶ原ビーナスラインで発散しようと家を出て満タン給油した時のメータとレシートです。

最後にみんカラ燃費投稿データを再掲します。
仙台往復740Km 1/2でエアコン26.5℃設定
高速3/5(長距離便追走) 郊外道2/5 短距離0
M平均燃費32.6 実燃費32.58 誤差 -0.02Km -0.00%
航続可能距離 TRIP745.3+残207=952Km
給油時表示972Km
高速道でのポイント
①長距離トラックに追走し75~80Kmの一定速で高燃費!!
②渋滞での低速走行中はブレーキ厳禁!。アクセルワークで車間を保つと劇的に伸びる。


最後までご覧頂き有難うございました m__m
ブログ一覧 | 燃費 | 日記
Posted at 2022/08/17 06:04:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1/500 当たったv
umekaiさん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

フロントグリル新調
たけダスさん

この記事へのコメント

2022年8月17日 12:32
こんにちは!
歴代2位の高燃費おめでとうございます🎉

自分もバイクでトラックを追走したことがありますが、スリップストリーム効果なのかあまり追い風を感じずに走る事が出来たのを思い出しました😁
かなり車間を詰めないと感じないので、さすがにとくさんはそんな事してないと思いますが😅

この暑い時期にこれだけ伸びるなら、秋ぐらいの燃費も楽しみですね😆

とくさん、あまりの燃費の良さ、まるでメーカーのテストドライバーみたいですね😎
コメントへの返答
2022年8月17日 16:39
こんにちは。 コメント有難うございます。

マジにストップストリームでググってしまいました(^_-)-☆
--------------------------------
https://car-moby.jp/article/car-life/useful-information/slip-stream/
時速約90km/hでトラックの後方を乗用車が走った場合の燃費改善率
車間距離  燃費改善率
 30m    11%
 15m    20%
  6m    27%
  3m    39%
  0.6m   28%
この実験によるとスリップストリームを利用した場合、もっとも燃費が改善される車間距離は3mで、じつに40%近い燃費の改善が期待できるとのことです。
--------------------------------
車間距離3mは考えられませんが、30mでも1割改善するとは驚きです。モロにその恩恵を賜ったようですネ。

実は、仙台遠征での徹底エコ運転(トラック追従)が原因でストレスがかなり溜まってしまい、帰宅翌々日には長野県のヴィーナスラインでそれを放電してきました。(^_-)-☆

実は先月オイルを0W-8から0W-16に代えたのですが、粘度が高くなった影響は燃費には現れず、山道での3気筒騒音が低下した感じで満足してます。(*^^)v
2022年8月18日 20:03
初コメントかもしれません^^;
ものすごい燃費ですね!
コメントへの返答
2022年8月18日 22:40
黒猫9625さん よくイイネを頂いており今回はコメントありがとうございました。

私はヤリクロのエクステリアと安全装備が好きでユーザーになったので、実益のない装飾品には目もくれずその分燃料費に回して遠くまでエコドライブを楽しみたく、それに応えてくれるヤリクロを手に入れから高燃費化が趣味になってしまいました。(^-^)v

黒猫9625さんの新型eFourが早く納車され、燃費談義を交わしたいと思います。

プロフィール

「燃費記録詳細 赤城山で避暑後はチョイ乗り多し http://cvw.jp/b/3301758/48596615/
何シテル?   08/13 05:13
終活モードのエコ爺です。よろしくお願いします。 いいね!していただいた方、閲覧していただいた方、ありがとうございます。ヤリスクロスオーナーの方、他のたくさんの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントグリル・マーカー合法設置の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 21:19:59
トヨタ(純正) アダプティブハイビームシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 00:40:09
[レクサス UX EV]PROSTAFF CCウォーター ゴールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:45:13

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
素を好み、航続可能距離1,000kmと表示させるのが夢(^_-)-☆ #シレネピンクパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation