• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月26日

戸建に駐車時のスマートキー保管について【2/28追記】

戸建ての敷地内に愛車を停車させている場合、

スマートキーの電波を受信すると、スリープ状態からシステム起動され暗電流が増加し補機BATT上がりの要因となる。

とX(旧twitter)で教えて頂きましたので、動画を共有させて頂きます。

駐車時にはキーを車と遠くの部屋に保管するか、缶などで電波を遮断すると良いとの事です。

この動画⇩は新型プリウスの事例ですがヤリクロもほぼ同じでしょう。


私も納車10ケ月で補機BATTが原因不明で上り交換しましたが、今思うとBATTが上がる前10日間、毎日キー持参で車庫横の物置まで往復する度にウェルカム機能でスリープ解除したり、頻繁にリアゲートの開閉したのも要因だった?と反省してます。

その後2年間 キーを缶に保管している効能か、
2/9の車検でBATTは正常でした。






==2/28追記==============================
facebookの「ヤリスクロス友の会」でのコメントを
転記共有させて頂きます。
==頂いたコメント==========================
これ⇩設定出来ませんか?
↓スマートキーの節電モード設定方法


==返 答================================
〇〇▽▽さん コメントありがとうございます。
仰せの通り、節電モードに設定すれば電波が停止しますので、缶に入れ遮断するより確実であると思います。
しかし拙宅では、納車当初にキー節電モード設定をルール化したのですが以下の理由で頓挫しました。
①両手でないと操作できず、4回インジケータ点灯を目視しにくく、毎回の設定がとても面倒に感じる。
②私は出かけるときキーをポケットにいれ、乗車時にはドアハンドルに触れて解錠してるのですが、時々節電モードを解除するのを忘れ、慌ててポケットからキーを取り出す事象が頻発した。
③妻はスマートキーをショルダーバックに入れており、取り出して操作するのを面倒くさがる。
④私のキーは車庫に近いリビングに保管なので、蓋つき缶での遮断が容易。
 妻のバックは車庫から最も離れた寝室に保管なので、電波は届きにくい。
⑤盗難防止の目的で始めましたが、ヤリクロの盗難事例を見聞きしない。
⑥カーポートには門扉と、ソーラー人感センサーライト&ダミーカメラで不十分ながら盗難防止対策済み。
等々の理由で、我が家ではスマートキーの節電モード設定ルールは自然解消しました。
余談ですが、その為か2年半でリビングから窓開閉の反応が悪くなり、
キーで窓を開閉できます


電池交換して復活しました。

ブログ一覧 | 補機バッテリィー上がり | クルマ
Posted at 2024/02/26 08:32:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

key veil Lock 全自 ...
さっこちゃん 3.25MOTORINGさん

またスマートキーの電池切れ警告が出 ...
しげにいさんさん

青の制御
green_openmindさん

セルボ スペアキーで開けたら警報が ...
いっちィーさん

この記事へのコメント

2024年2月26日 10:53
こんにちは(^^)

私もたまたま昨日YouTubeで見ました。我が家のヤリクロも3年3万キロ走ってるのにバッテリーが弱ってるって言われて何故??って感じてました。今までの経験では年間1万キロ走っててバッテリーが弱った事なかったんですよね。

駐車場からキーを入れてる鞄まで直線で3mくらいなんで玄関に用意してあるブリキ箱に入れるようにさせました(^^;
コメントへの返答
2024年2月26日 11:35
司屋さん 
コメントありがとうございます。m__m

以前の車でしたら、普通に乗っていれば5年以上BATTは保ちましたよね。

私もヤリクロから、金属ケースにキーを保管する癖をつけるのに時間を要しましたが効果は大きいと感じてます。

暗電流の要因は他にも有るかもしれませんが、スマートキーの電波が一要因である事は間違いないでしょうネ。

プロフィール

「燃費記録詳細 赤城山で避暑後はチョイ乗り多し http://cvw.jp/b/3301758/48596615/
何シテル?   08/13 05:13
終活モードのエコ爺です。よろしくお願いします。 いいね!していただいた方、閲覧していただいた方、ありがとうございます。ヤリスクロスオーナーの方、他のたくさんの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントグリル・マーカー合法設置の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 21:19:59
トヨタ(純正) アダプティブハイビームシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 00:40:09
[レクサス UX EV]PROSTAFF CCウォーター ゴールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:45:13

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
素を好み、航続可能距離1,000kmと表示させるのが夢(^_-)-☆ #シレネピンクパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation