• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つんつくぽんの愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2020年11月24日

スピーカーバッフルボード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ディーラーオプションのDIATONEスピーカーです。
でかいマグネットがそそりますねー。
セットで装着するプラスチックのスペーサーを取り外して、ALPINEのバッフルボードに入れ替えます。
2
はい。完成しました。
デッドニングは以前施工しておりましたので、剥がれてないかだけ点検しました。
バッフルボードをドアに取り付けるためのボルトナットはホームセンターにて購入。
ナットを内側にするのが一般的ですが、落下してしまった際に面倒なので(デッドニング済みなので)、ボルトを内側、ナットは外側にしましたよ。
これで落下は防げます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スピーカー交換

難易度: ★★

フロントスピーカー交換

難易度:

フリップダウンモニターのリモコンを使えるようにしたい

難易度:

BIG-X イコライザー設定

難易度:

[CV1W]フロントドア加工・スピーカー取付

難易度:

MMCSのままbluetooth取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デリカD5 スピーカーバッフルボード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3314190/car/3032294/6105642/note.aspx
何シテル?   11/24 12:30
つんつくぽんです。よろしくお願いします。 現在、三菱ディーラーの営業マンとして勤務しております。 元々はメカニックで、自動車検査員としても長く勤めました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ディーラー勤めのセールス(元整備士)です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation