• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

壱伍郎の愛車 [ミニ MINI Clubman]

整備手帳

作業日:2024年6月30日

センターキャップを交換する(取り外し編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日中古で購入したADVAN RACING RSのホイール、センターキャップの「MINI」のロゴがちょっと気に入りません。
2
ネットで探してみると、JOHN COOPER WORKSのロゴのものを発見。
お値段も4枚セットで1000円強という安さ。
これが良いと思ったのも束の間、直径が56mmだそうで、現在付いているMINIのロゴのものは51mm、5mmも大きいようです。
どうせ0.5mmくらいの厚みのアルミ、加工もそんなに大変ではないだろうと思い発注しました。
3
センターキャップを取り外します。
ジャッキで車体を持ち上げてホイールを外します。
4
ホイールの裏側から見ると爪で引っかかっていますので、外してやります。
5
爪が折れる事も無く無事に外れました。
6
ホイールを外したついでに裏側をパープルマジックで洗ってやりました。
加工編に続きます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Hankook Ventus S1 evo3

難易度: ★★

タイヤ交換

難易度:

新品夏タイヤに組み換え(15,959)

難易度:

MINIホイールキャップバッチ補修作業 2回目

難易度:

ハンプトン純正ホイール取り付け!

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「088888 888.? http://cvw.jp/b/3314541/47853421/
何シテル?   07/21 23:04
壱伍郎です。乗り物大好きおじさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リテーナクリップ交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 13:29:03
基本整備と車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 14:53:57
レカロに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 15:03:43

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
アルファロメオ156GTAからBMWミニクラブマンジョンクーパーワークスに乗り換えました ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
スズキラパンSSからダイハツコペンに乗り換えました。 久しぶりの2シーター、オープン(ベ ...
スズキ アルトラパン スズキアルトラパンSS (スズキ アルトラパン)
通勤用のアルトラパン658esseesse(笑)です
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
ツインスパーク→JTS→GTAと3台のアルファロメオ 156を乗り継ぎました。 これま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation