• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

壱伍郎の愛車 [ミニ MINI Clubman]

整備手帳

作業日:2025年6月8日

クリア浮きを直してもらう

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
クリア浮きが酷くなってきたボンネットとサイドステップですが、いよいよ塗装をお願いして本日受け取ってきました。
すごく赤光り(?)してます。
ボンネットのツヤ感が半端ないです。
お願いして良かった。
2
助手席側ライトの内側辺りが特に酷く、ボンネット全体的にツヤも引けていました。
3
こんなにキレイに。
うっとり😍
4
サイドステップも両側ご覧の状態でした。
5
こちらもうっとり😍
6
ボンネットのストライプやインテークも酷い有様でした。
7
純正のボンネットストライプはもう部品がないそうです。
Amazonさんで見つけて注文したモノを貼っていただきました。
8
インテークもせっかくなのでより沢山冷風を吸い込みそうなカッコいい形状のモノをチョイス。
ホントは値段が安かったからというのはここだけの話。
9
同じチリレッドで塗ってとお願いしてあったのですが、口頭発注だったため、忘れられてしまいました(泣)
前回コペンの塗装をお願いした時も口頭発注でミラーを塗り忘れられたんですよね。

まあこれはこれで後付け感があっていいかも。
10
という事で、ボンネット、フェンダー(?)、左右ドア、サイドステップを塗装し、ボンネットストライプを貼り替えていただきました。
またまた10万キロオーバーの車に大金を注ぎ込んでしまいました。
ますます乗り換えられませんね(泣)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

電圧計付き携帯ホルダーアーム作成(再再製作)

難易度: ★★

O2センサー洗浄

難易度:

バックランプ交換

難易度:

使用開始して初のオイル交換

難易度:

ボンネットエアーダクト塗装

難易度:

3度目のヘッドライトスチ―マ—

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「088888 888.? http://cvw.jp/b/3314541/47853421/
何シテル?   07/21 23:04
壱伍郎です。乗り物大好きおじさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リテーナクリップ交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 13:29:03
基本整備と車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 14:53:57
レカロに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 15:03:43

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
アルファロメオ156GTAからBMWミニクラブマンジョンクーパーワークスに乗り換えました ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
スズキラパンSSからダイハツコペンに乗り換えました。 久しぶりの2シーター、オープン(ベ ...
スズキ アルトラパン スズキアルトラパンSS (スズキ アルトラパン)
通勤用のアルトラパン658esseesse(笑)です
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
ツインスパーク→JTS→GTAと3台のアルファロメオ 156を乗り継ぎました。 これま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation