• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月21日

濡れ艶ブラック研究所 vol.1

濡れ艶ブラック研究所 vol.1 最近ビジュアル系やってます。
黒はやはり艶が無いと綺麗に見えないカラーですよね。マット路線もあるのですが、私は艶のほうで綺麗に見せる方向を模索しています。

ボディのみならず、黒い箇所は色んなとこに存在します。最初に手をつけてみたのがホイールです。ガンメタなので黒じゃないのですが、黒系ということで。


NDロードスターは純正ホイールも黒が存在しますし、ガンメタ系の色を採用しているケースも多いかと思います。やはり艶があると高級感が増しますよね。その中でも私が理想としてる艶は、濡れ艶というタイプで、これを目指したいわけです。

コーティングかWAXか、で言ったらWAXのほうが濡れ艶出るということで、WAX試してみました。swissvaxのautobahnというホイール用WAXです。

塗布後1日経ったリアホイール。



塗布後2日経ったフロントホイール。




施工は洗車と下地処理した上でのWAX手塗りということでかなり大変ではありました。難しいというより面倒というか、時間がかかる作業になります。しかし、手塗りとそのあとのWAX拭き取りのとこは楽しかったですね。

今回のホイール用WAX、autobahnですが、濡れ艶感有りますね、これいいんぢゃないでしょうか。あとRAYSのホイールって塗装もしっかりしていて表面もツルッと滑らかなので濡れ艶出すにはちょうど良いと思いました。

今までホイールにWAXなんて考えた事すら無かったんですけど、swissvaxの autobahnてすっごい前から存在するんですね、知らなかったー。知ってたらホイール新品で施工してましたね。防汚性も期待出来そうですし、先に塗っておくと何かと良いことたくさんな気がします。これからホイール購入される方、最近ホイール購入してまだ汚れてない方などにはお勧めですね。ガラス系コーティングとかも存在してますのでWAX以外の選択肢もありますが、何かしらやっておいたほうがのちのち洗車も楽ですし汚れ取れなくて困ることは無いかと思います。


今回ホイールではありますが、コーティングよりWAXを使ったほうが濡れ艶出るな、というのが再確認できましたのでボディのほうもこのままWAX方向で探っていきたいと考えております。使うWAXの種類や重ね塗りなどでもちろん艶感にも差が出ると思うので、そのあたりを評価していく感じでしょうかね。


しかし、これタイヤの評価よりめんどいかもしれませんね。タイヤは走れば交換サイクルも早くなるんですけど、WAXってそーいうものでもないと思うし、一度購入するとWAX暫く無くなりませんしね。色々試すってのがそもそも難しいですよね。


次回vol.2はボディ用のWAXどれにしようかを考えてみるになりそうですね。
全身濡れ艶ブラックボディはまだまだ遠そうw


では。
ブログ一覧
Posted at 2023/11/21 12:41:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

濡れ艶ブラック研究所 vol.5
ゆぃの助NDさん

私のホイール洗車法まとめ
ゆぃの助NDさん

モデル3洗車
パーシー@モデル3さん

とにかく可愛いミニバン
しんたろぅさん

#CCウォーターゴールド10周年
ゆうちゃん0209さん

22歳のイメージチェンジ
il pastor fidoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「横浜アイス工房、美味しいやん!近いけど初めて来たわ。和紅茶ってゆーのがほうじ茶的な味で美味しかった😀」
何シテル?   08/08 17:50
ゆぃの助NDです。よろしくお願いします。 2020年10月にNDロードスターSSPを購入、走行11万km弱となりました。 JEEPレネゲードのほうはぼちぼち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドブレーキの調整をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:58
BOSCH BLACK-AGM BLA70-L3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 07:52:25
ブレーキパッド前後ハイブリッド仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター サウザンドサニー号 (マツダ ロードスター)
NDロド、11.4万km超えました。2025年度は準備の年、2026年度はイメチェンかも ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
見た目と使い勝手が好みな車。 可愛らしい見た目に似合わずなかなかハンドリングもキビキビし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation