• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆぃの助NDの"サウザンドサニー号" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2022年12月10日

シフトレバー部メンテ&MTオイル交換(上のみ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
センターコンソール外してシフトレバー部を分解していきます。何度も上げてるので詳細は省きます。必要工具はプラスドライバーと、ラチェットと10mmディープソケット。写真の4速側のレバーとカバー接触部にスウェード貼ってます。(多分過去に整備情報上げてたと思われる)
2
ここがシフトレバーが入っているとこです。(写真は古いグリスを拭き取ったあとです)写真で見えているミッションオイルを交換します。シフトレバーの根本側の丸いとこが若干擦れて黒い傷みたいに見えてるとこありますが、触った感じ段差は感じなかったのでスルーします。
3
注射器使ってチューチューしたらオイルは抜けます。だいたい400ccくらいです。カフェインゼロの方が劣化オイル。新品オイルはマツダ純正ミッションオイル。それなりに黒い粉みたいなのも混ざっててオイルも濁ってます。シフトレバーにグリス塗布したやつがだんだんオイルに混ざってしまうのもあってそこそこ汚れます。これで交換から1万km弱の状態。
シフトレバー下のオイルはミッション本体と独立なので、ミッション本体のオイル交換してもこちらは変わりません。今日はミッション本体側はオイル交換しません。
4
シフトレバーの先っちょ。びみょーですが、摺動痕な傷入ってます。爪で触ると引っかかる感触があります。人が爪で感じられるレベルは5μm以上です。1,000番の研磨ゴムとバフ研磨(青棒と布で手仕上げ)で傷を消して鏡面にします。
5
ちょっと遠いですが、ピカピカに磨いたあと。実際は根元のおっきい球状のとこも磨いてます。磨き終わったらリチウムグリスを丸いとこと樹脂の溝のとこに塗って組み直します。
6
シフトの根元の八角形の部分と樹脂のカバーが摺動する部分。写真は1、2速のほう。ここは以前磨いてD321Rを塗布していますが、八角形側、カバー側ともに摩耗とか無さそうでした。今回は何もしません。
クイックシフターとか入れてると結構摩耗するとこです。(以前クイックシフター使ってましたが純正に戻してカバーを新調してます)
7
あとはカバーの位置合わせして、仮組みで試走してOKなら全部組み直して終わりです。途中から作業に熱中してしまい、写真撮ってませんです。。。

ミッション本体側のオイルは交換せずですが、このメンテだけでもシフトのヌルッと入る感は格段にアップします。ちょっと入りにくいなと感じたら早めのメンテでフィールを戻すと操作時の抵抗感が減るので痛みの進行が抑えられます。
オイル交換は1万km程度でも良いのですが、個人的にはエンジンオイル交換と同じくらいのサイクルでオイル交換を除くシフトメンテはやっておきたいです。(思ったより傷増えてたもんで。。)

研磨が実は1時間以上はかかっており、トータル作業時間は3時間弱くらいでした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

トランクスイッチ

難易度:

またまたシフトノブ交換

難易度:

パワーウィンドウ用スイッチ交換

難易度:

シフトレバーインシュレーター交換

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

ウィンドウスイッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりのニュータンタン。シンプルに美味いんだな、これが。」
何シテル?   08/17 18:15
ゆぃの助NDです。よろしくお願いします。 2020年10月にNDロードスターSSPを購入、走行11万km弱となりました。 JEEPレネゲードのほうはぼちぼち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドブレーキの調整をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:58
BOSCH BLACK-AGM BLA70-L3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 07:52:25
ブレーキパッド前後ハイブリッド仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター サウザンドサニー号 (マツダ ロードスター)
NDロド、11.4万km超えました。2025年度は準備の年、2026年度はイメチェンかも ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
見た目と使い勝手が好みな車。 可愛らしい見た目に似合わずなかなかハンドリングもキビキビし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation