• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@信者のブログ一覧

2025年08月17日 イイね!

2025、盆休み

2025、盆休み今年の盆休みは10.11の2連休、12日が飛び石出勤、13〜17の5連休でした。
9日の日の仕事終わりに夏のモディファイが完了したtiを引き取りに水戸まで行き



翌10日には用意しておいたニュータイヤに履き替え、足回りの簡単なメンテをして雨の山道を200キロほど試走。
















ドロドロになったので洗車して


翌11日にはみん友のスギモトさんとちょこっとだけプチオフ。





ニューマシンご納車おめでとうございます!
そして13日、日付が変わると同時に家を出発して磐梯吾妻スカイラインへツーリングへ。







最高の天気の中、0時〜19時までほぼ下道を500キロ。仕様変更したtiを堪能。
そして14日にはココアで親戚宅へお盆のお線香をあげに行き



夜帰宅するとtiがガソリン漏れ。
家の中まで激しいガソリン臭が漂っていてキモを冷やしました…



結局ロックリングの緩みが原因で間違いなかったようでガソリン臭はようやく消えつつあります。


そして15日にはガソリン臭もマシになっていたのでオイル交換と軽メンテをして



洗車。



軽く100キロほど試走。
洗ったばかりなのに土砂降りに遭遇しました…


16日は朝4時過ぎに家を出発して




早朝の榛名山を走り



奥四万湖












八ッ場ダム


通行止めの志賀高原草津道路の草津側通行止め箇所まで行き










再び榛名山を抜けて赤城山へ。





そして足利でニューマシンを入手したばかりのフォロワーさんと合流して軽くツーリング。








ご納車おめでとうございます!
この日は朝4時スタート16時半帰宅、オール下道で433キロ。











そして今日17日の最終日はゆっくり散歩してハムちゃんのお世話して昼間っから肉焼いて酒飲んで昼寝。
どっと疲れが出ました^^;
仕様変更したtiちゃんで1500キロぐらい走った充実したお盆休みでした。
エアコンもそれなりに効くようになったし、絶好調!










Posted at 2025/08/17 20:23:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月14日 イイね!

磐梯吾妻スカイラインツーリング

磐梯吾妻スカイラインツーリングお誘いをいただいたので磐梯吾妻スカイラインへツーリングに行ってきました。


仕事終わってからの0時出発。
192807キロスタート


集合は4時に那須高原サービスエリアなので、のんびりと下道で寄り道しながら





36でははじめての地下道で撮影したり












終電後の宇都宮駅で撮ったり


で、通常2時間のところ3時間かけて集合場所の那須高原SAへ到着。
仮眠したかったけどめちゃくちゃ混んでて、ぶつけられそうで怖くて眠れず…
ここで集合の3人が揃ったもののあまりの混雑っぷりに休憩は諦めて次の合流地へ向かうもののそちらのPAも大混雑で諦めて現地集合へと切り替えます。
とりあえず3台で夜明けの山道を目的地へと向かいます

















夜明けの猪苗代湖が絶景すぎました。
これだけでも大満足
そして道の駅いなわしろで残りの2台と合流の後、猪苗代から磐梯吾妻スカイラインへ。




























浄土平レストハウス。








今回の6台。


ここで現地の見ず知らずの車好き若者グループとの出会いがあったりしつつ、駐車場が満車になってきたので下りることに。
























もう混んでいるので車を停めての撮影は断念。
下までノロノロと混雑を中を下りました。
桃を買ったりジェラートを食べたりして道の駅ふくしまにてお昼に現地解散。
もう疲れ果てて写真もほとんどありません^^;
ここからはめいめいに帰路につきますが、長期連休の高速絶対走りたくないマンの私は下道でおおよそ5時間のルートで帰宅。








途中で見かけた喜多方ラーメンのお店でお昼を食べてひたすらどこを走っているのかさっぱりわからない山の中や集落の中を走り抜けて









矢板まで戻って温泉で30分だけ小休止。



自宅近くでガス欠となり給油して


帰宅。
193293キロ。
486キロをほぼ下道で19時間走り抜きました。
tiちゃんはあの暑さの中を長丁場グズることもなく走り抜いてくれて今回もメンテの甲斐を実感。
新しいデフとタイヤとマフラーのおかげで楽しく走り抜けました!
エアコンもちゃんと(暑くない程度に)効いてくれてとても素晴らしい車に仕上がりました^_^

















Posted at 2025/08/14 09:51:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月01日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】

Q1.S.E.Cの存在を知っていましたか?
回答:知らなかった

Q2.TAKUMIモーターオイルに期待していることは?
回答:良いオイルを提供してくれる事

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/08/01 16:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年07月13日 イイね!

近況

近況先週はtiの部品製作の打ち合わせへ行き、急遽そのまま車を置いてきました。
またしばらくの間tiとはお別れ。

tiが居ない今週は、先月ウォーターポンプ周りの交換をしたココアで茅ヶ崎まで。


往復300キロ超の高速の旅。果たして14万キロオーバーのココアのCVTが耐えられるのか。割とマジで不安でした。












快調に走って


目的地に無事到着。
圏央道、神奈川方面は意外とアップダウンが多くてNAの軽には厳しいかなと思ったけど突然ながら快適でした。エアコンがガンガン効くって素敵…





新しいおもちゃをゲット。
しばらく寝かせるか、さっさと交換してしまうか…
これ、Z3用の純正LSD入りのファイナル3.44のデフなんです。
これで手持ちのデフが3つもあるのですが、誰かミディアムのファイナル3.84(だったかな)のオープンデフかファイナル3.45のスモールオープンデフいりませんか?
こんなに要らない…(元のAT用の4.44スモールデフは捨てました)




で、とんぼ返りで帰宅して炎天下の中10キロ歩いて肉焼いて今週も終了。
tiに乗れない週末は楽しみが半減…早く仕上がらないかなあ。
あとエアコンもあんまり効かないから直さなきゃ。









Posted at 2025/07/13 20:03:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月04日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】

Q1.装着車種と年式を教えてください。
回答:2011年式ミラココア

Q2.接続するスマートフォンの機種を教えてください。
回答:iPhone12pro

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/07/04 13:30:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「独身異常男性、本日も1人でもくもくと下道を400キロ走る。」
何シテル?   08/16 14:50
信者です。よろしくお願いします。 縁あって手に入れたE36/5 318tiを終の車にすべくメンテに明け暮れています https://mobile.twitte...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルーフライニング補修(天タレ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 09:44:22
ウォーターポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:50:13
エンジンマウント交換(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 14:09:19

愛車一覧

BMW 3シリーズ ハッチバック ティーアイ (BMW 3シリーズ ハッチバック)
99年式E36/5の318tiMスポーツ、チタンシルバーです。 前々からti良いなぁ、と ...
ダイハツ ミラココア ココアちゃん (ダイハツ ミラココア)
足車。 距離は飛んでますが、車検切れの中エンジンをコールドスタートしても嫌な振動やベルト ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
父の車。高齢なので基本メンテだけ代行
日産 ルークス 日産 ルークス
嫁の車。 ACCの付いた車が欲しいと言うので購入。 高かった… 2023年5/31、1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation