
3/16、生憎の荒天でしたが予定通り霞ヶ浦でミーティングでした。
タイトル画像はついに念願かなってのE36/5並べ。

10時集合でしたが、とにかく雨風が強くて傘が役に立たないレベル…

せっかく来たのでびしょ濡れになりながら霞ヶ浦をバックにパシャッと。

大雨の中、徐々に集まってくる感じが建物と相まってなんともエモい感じ。

あったかいコーヒーが染み渡る寒さでした

2台の318tiはどちらも載せ替えMT^_^

せっかく屋根付きの場所に移動したのに結局雨の中愛車談義に花が咲きます…

みん友さんの46B3Sクーペ。
これがまた強烈な体験でした。エンジンがあんなに荒々しく回るとは…元が鋳鉄ブロックのUSM3と同じルーツのエンジン。

そしてE46ではじめたみんカラで、かなり初期の段階からのみん友さんともようやくお会いできました。半端ではない拘りの詰まった318ci。この日の参加者の中で間違いなく一二を争う変態…じゃなくて偏愛。ヨンロクをよく知っていてすらわからないレベルのカスタムを、極力目立たないように仕上げる徹底っぷり。とにかく凄かったです。

MTなのにわざわざM3のSMG用のシフト周りを移植してたり

見た事も聞いたこともなかったスカッフプレート。
これはご本人も狙ったわけではなく、individualのスカッフプレートを本国から取り寄せたらたまたま来たらしい逸品。こんなのがあったんだ…
これは拘りが詰まったM44チューンドエンジン。変態。
変態

そして18歳で高校卒業して免許取ったばかりのE92乗りの子から逆にお土産をいただきました。
趣味のレザークラフトで作ってくれたそうです…
このMTGの後、卒業旅行に車中泊で滋賀まで行くそうです。(現時点で進行中)
こう言うのがあるからオフ会は楽しい^_^
今回もたくさんの出会いがありました。参加された皆さんありがとうございました!
今回も夢中で、最終的な参加台数すら把握していません^^;
5/25にまた日光でツーリングをやりますので興味ある方は是非!
Posted at 2025/03/20 19:45:28 | |
トラックバック(0)