2列目USBコンセントの無償交換とドアミラー格納不良⁉︎
目的 |
修理・故障・メンテナンス |
作業 |
ショップ作業 |
難易度 |
 初級 |
作業時間 |
1時間以内 |
1
先日お世話になっているディーラーさんへ訪問。
目的は…
①2列目(キャプテンシート仕様)のUSBポートの不具合
②ドアミラーの格納不良
の相談です。
2
3
作業的には、両方の差し込み口の部分の交換になったようです。
4
交換して頂いた部品の品番TA0A66290Aを調べるとCX-9用の「カップホルダー付きアッパートリム補助コンセント」(図の右下31番)との事。
CX-8は内装もCX-5ではなくCX-9に準拠しているみたいです。
プラットフォームも同じくするCX-9もCX-8と同様、生産終了になりますね(ノд・。)
新車保証期間のため無償でしたが、調べると一つ5000円〜7000円程度なので、保証期間が過ぎたら工賃含めて1.5〜2万円くらい掛かるのかも知れません…
原因は不明ながら、「(多分お客様の場合は違うと思いますがお子さんが…と前置きをしつつ)挿しっぱなしのプラグを蹴ったり踏んだりの場合もあるので気をつけていただければ」との事。
お子さんが蹴ったり踏んだり…
5
このイメージなので犯人としてありえます 笑
CX-8のキャプテンシート(2019年式以降)の2列目カップホルダーって、結構出っ張っていますよね(-。-;
何かをUSBコンセントに差しっぱなしにした状態で、近くに荷物を置かれる方、ウォークスルーを良く利用したり2列目の片側から乗り降りされる方などは是非、お気をつけ下さい(^^)/
我が家も子どもではなく荷物のせいかも知れません。
6
今回のもう一つの用件、②のドアミラーの格納不良に関してです。
少し前に行ったキャンプ中にいきなり両側のドアミラーがロックしても閉じなくなり、ロック中かアンロック中かをドアハンドルを触って確認することが多々あって不便でした。
格納不良、マツダ車あるある⁇一度に両サイド、遂に来たか…
USBの件はついでで、ドアミラーの方は自宅の機械式駐車場も止まったりもするので困るんです
o(`ω´ )o
とディーラーさんに無理を言って駆け込んだところ…
7
「ちゃんとスイッチで閉じますよ〜良かったです」
ス、スイッチで閉じとる…
優しい営業さんで良かったです…
AUTOのまま、殆ど触らない格納スイッチですが、何かの拍子に触ってしまい、展開側(写真は格納側)に押されていたようです。
ええっ⁉︎な内容ですが、世界中でお一人でもいつかお役に立てる方がいれば^^;
8
ちなみにディーラーさんは現在キャンペーン中で、CX-30のクリアファイルを頂きました✨カッコ良い d('∀'*)
色々すいません、な訪問となりました…
[PR]Yahoo!ショッピング
入札多数の人気商品!
[PR]Yahoo!オークション
タグ
関連コンテンツ( USBコンセント の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク