• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macend24の愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2022年2月6日

inno BRQ55 ルーフボックス取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/3353209/album/1239137/
1
inno BRQ55WH ルーフボックスを購入、純正オプションのスライディングマジックルーフキャリアに取り付けました。
2
ネットで買うと送料が強烈なので近くの某量販店で購入、想像より箱が大きく積めないかと思いました。2列目以降をフラットに、助手席を前に出して運転席かわしてギリギリでしたが積めました!
3
これは3か所全部剥がしました。シンプルにシンプルに…けっこう糊がしっかりしているので、ドライヤー必須です!
4
中敷きはホームセンターで安い銀マットを買ってきて自作です。
5
取り付けボルトとアルミのキャリアが直接当たるのが嫌だったので、ホームセンターで内径Φ7mmのビニールチューブを買ってきて、約16cmにカットして巻きました。簡単に入ると思っていましたが、ボルトがどちらから入れてもきつく曲がっていたので難航、結局お湯につけながら押し込みドライヤーで乾燥させました。お湯につけるとチューブが柔らかくなりますし、滑りも良くなります。
6
今回、BRQ55を買うにあたり事前に猛烈に調べたことがあります。それは幅が100mmのスライディングマジックルーフキャリアに取り付けられるのか?です。メーカーの案内している取り付け寸法は25~90mmなので適合しないのです。購入前に量販店に出向き、店長様直々に対応いただいてこのブラケットの寸法を測っていただきました。(写真は後から家で撮ったもの)結果、115mmほどの幅があり、キャリアと合うRがついた部分で約100mmでしたのでイケると判断、買うことにしました。
7
こんな感じで無事に取り付けできました。ただ、メーカー推奨ではないので自己責任です。ちなみにBRQ55に付属していたこの取り付けセットはISP269という型番のようです。
8
inno BRQ55は片側開き(左)なので、目いっぱい左に寄せたかったのですが、スライディングマジックルーフキャリアだとキャリアの形状+樹脂のカバーがありルーフの左ギリギリまでは寄せられません。まぁ、寄せられてもこの位置でも脚立ないと出し入れはできないので、そんなに影響はありませんでした。若干奥のものが取り出しづらい感はありますが…以上、何かお役に立てば幸いです。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( #ルーフボックス の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

デリ丸様2体目の召喚

難易度:

ヒッチキャリア取り付け

難易度:

サンシェード取り付け

難易度:

デリ丸ドレスアップ?

難易度:

ドアハンドルプロテクター

難易度:

リアゲートバー作成

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まさかの!からの少々イメチェン http://cvw.jp/b/3353209/46683071/
何シテル?   01/16 12:53
macend24です。2020年12月、念願のデリカ購入を機に4か月遅れでみんカラを始めました。よろしくお願いします。なるべくコストをかけずに、ラリー車ルックか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

inno BRQ55WH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 16:20:57
WORK WORK EMOTION CR 2P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/24 21:19:53

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
念願のデリカD:5を手に入れたのでみんカラをはじめてみました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation