• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパーだいちの"スーパーだいち壱号機(手作り)" [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2025年1月15日

壱号機Ver.2025_r1.0ビルドアップ・エンジン載せ換え後の諸々③・ギアモード点滅

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
本件は多少なりとも参考になるかもです。
同様の事象が起こった場合に向け、一つの可能性としてご記憶頂ければ幸いです。

で、前回からの続き。

エンジン載せ換えて、とは言えサージタンク?orインマニ?からの配管をその場しのぎ的に行ったので、自宅に帰還してからそれっぽく手直しを実行。
併せてブースト計も復活。

「理論上全開走行も可能になったぞ!」
と。

で、公道に出ておっかなびっくり走ってみたですが、、、
2
走り始めて早々に「なんか変!」となり、道路っぱたに停車。

まあ、こういうことになるかもと、試走は道幅がモーレツにでかい近所の二車線道路を選んで走りました。

で、公道ですがエンジンハッチ開けてチェックの図。

何が起こったかと言いますと、、、
3
赤丸箇所はご存知ギアレンジの表示。

で、通常は「点灯」なんですけど、何故か「点滅」。

具体的には「D」の文字がチカチカと点滅。

こうなると何が起こるかと言うとクリープ現象が起こりません。

停止状態

Dレンジに

クリープせずアクセルを踏まないと進まない

です。

何が起こってるのか?
はい、トルクがATに伝わらず車が進もうとしません。

で、思いつく限りの原因なんですけど、
・ATぶっ壊れた
・ATFが足りないor多すぎ
・ATFが泡吹いてるor劣化
・車速センサーが壊れた
ではなかろうか?と。
4
で、真っ先にやってみたのがATFの入れなおし。

元々かなりハイスペのATFに変えたばかりだったんですけど、エンジン載せ換えの際抜けちゃって、近所のホムセンで買った間に合わせATFを目分量で継ぎ足して誤魔化したので、ATFの容量を規定値に直しました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3353413/car/3101898/7991825/note.aspx

けれど結果変わらず、、、

次に後輪に付いてるABS車速センサーを外して目視チェック。
エンジン載せ換えでドラシャ抜いたり嵌めたりの時に、手慣れないスーパーだいちが干渉させてしまってたので「やっちまったか?」と。

とは言え見たところで物理的破損は無く、中身が壊れてたとしても分かるはずもなく、、、

で、思ったんですよ。
要は警告灯と同じなのでOBDでエラー拾えるんじゃないか?と。

なので手持ちの安物OBD診断機を使ってみたですが、アイとリンク出来ず(笑)

こうなりゃプロショップを頼るしかなかろうもんと電話したら「今すぐ見ますよ」と。

以前ステアリング交換の際、エアバッグ警告灯解除に失敗した時にも警告灯を速攻で解除してくれたショップさんです。

https://minkara.carview.co.jp/userid/3353413/car/3101898/7191694/note.aspx
5
到着と同時に即座に診断開始。

診断器繋げて走ったりなんだりかんだりをやってくれました。

「車速が拾えてないですねぇ」

と。
で、しばらくワシャワシャやって頂いて、「多分これ!」という箇所を見つけてくれました。
6
わかります?

わかりませんよね?

スーパーだいちも全然わかりません(笑)
7
赤矢印です。

よ〜く見ると何かが外れてます。

スピード車速センサーだそうです。
こりゃわからん(笑)

このセンサーがプラプラして機能しないがゆえにATに速度に応じたトルクが伝えられず「トルク伝達不能」としてエラーが出たようです。

これをきちんとボルト留めして頂き、再度走行テストを行って頂きエラーが出なくなったので解決。
万事オッケー!




て、思いますでしょ?

次なる問題が発覚したんですよ、、、
エンジン載せ換えがなかなか終わらない(笑)


続く。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

PCVバルブ交換

難易度: ★★

プラグ点検(7回目) & ラジエターキャップ効果

難易度:

エンジンルームの錆対策

難易度:

謎エンストの怪談・その②

難易度:

謎エンストの怪談・その①

難易度:

エンジンロールストッパ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年1月15日 21:59
引っ張りますね~

プロフィール

「@こういちファンのたか さん

いや、もう、めっちゃめんこい!」
何シテル?   08/07 22:11
スーパーだいちです。よろしくお願いします。 色々とクルマを乗り継いで来ましたが、 主だった車種は 92レビン→ユーノスロードスター→RX7(FD)→初代アテン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作トランクバー&モノコックバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 07:43:34
kai@258さんの三菱 アイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:51:37
siecle レスポンスジェット 取り付け(マジックタンク併用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 13:33:05

愛車一覧

三菱 アイ スーパーだいち壱号機(手作り) (三菱 アイ)
14年落ち、11万キロ、11万円で購入した三菱 アイに乗っています。現在19年落ち。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
16年乗ったキング・オブ・ファミリーカー(自認)のヴォクシー煌が勇退。 子どもたちも大 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
縁のある車として(笑) 日産の中でスカイラインに次いで代名詞的なモデルは「ブルーバード ...
三菱 アイ スーパーだいち弐号機(伝説のサーキット仕様) (三菱 アイ)
伝説の戦闘機が、文字通り「満を持して」スーパーだいち弐号機として合流です! 給排気、冷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation