• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月01日

答え合わせ忘れてました(汗)

答え合わせ忘れてました(汗)

週末なので連投させていただきます(爆)


さてまたまた前に ← こんな物をブログで紹介していましたが、先週装着完了いたしました♪


あまりに嬉しくて答え合わせのブログをアップするのを忘れてました(汗)


・・・でその正体は?






























 


↑ こちらにインストールされました♪









 ↑ 角度を変えて~








 ↑ ほらアップで~




解りましたか~?

そうウインカーレンズです・・・

ノーマルのウィンカーレンズオレンジ色でいかにもウィンカーですよ!と主張してるので、透明化してあげました(笑)

・・・であのとうふは何だったの?ってことですが、ノーマルのオレンジのウィンカーレンズをシリコン樹脂に埋め込んで型を作り・・・

そこに透明なエポキシ樹脂を流し込んで透明なレンズを作っちゃいました・・・

透明な樹脂は気泡が入ったらダメだし、後でつや出ししてもやっぱ多少曇るし・・・

かなりの数作りましたが使えそうなのは数個でした(汗)

ただエポキシ樹脂はもしかすると経年変化で黄変(黄色く黄ばんでくる)するかもしれないので、当分は経過を観察です。

ブログ一覧 | Cusutomize Modify | クルマ
Posted at 2011/07/01 19:58:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

気になる車・・・(^^)1452
よっさん63さん

2025痛風日記・7日目 4 8 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年7月2日 0:07
やっぱり…

極〇のお顔には…

〇悪のホイールでしょ~…

実は既に「売約済み」なんですよねっ(^m^)b
コメントへの返答
2011年7月2日 6:40
いやいや・・・

ケバイ化粧から清楚な顔つきになったでしょ(爆)

オフセットオーダーのホイールでバシッと逝きたいですね・・・

でも先立つものが・・・涙
2011年7月2日 0:14
数個とはいえ立派に出来てます!

努力とマメさは
感心しますヽ(*'0'*)

目の化粧で
大分変わりますね!

女性と一緒で・・・(笑

騙されないように気を付けます(爆
コメントへの返答
2011年7月2日 6:43
数個というより正確には3こです(爆)

もうやりかけると出来るまでやっちゃう方なので・・・(コスト度外視・・・爆)

お目々はお友達がインナー塗装してるのを見てるのでだいたい想像は付いてたんですが良い感じに♪

確かにお化粧で変わる人居ますのでね(汗)
2011年7月2日 0:20
お次は前ですか(笑)
なかなかいい感じじゃないですね~

今日見せてくださいね。
コメントへの返答
2011年7月2日 6:44
後ろから前からです・・・(爆)
良い感じじゃない?(笑)

きょうは何とかしますね♪
2011年7月2日 0:23
↑↑
なかなかいい感じじゃないですね~⇔間違え。

なかなかいい感じですね~に訂正。

失礼しました。
コメントへの返答
2011年7月2日 6:45

解ってますって(笑)

私もしょっちゅう誤字脱字だらけですから(汗)
2011年7月2日 0:25
こんばんは(^_^)
なるほど、透明レンズの形成だったのですね。
これはバイクのカスタムにも使えそうです。
ちょっと勉強してみようかな。
コメントへの返答
2011年7月2日 6:46
おはようございます♪
そうなんですよ・・・
ネットで調べるといろいろと出てきますね~
ちょっとくらいならアドバイス出来るかも(笑)
2011年7月2日 8:44
なるほどねぇ、これでゆっくり寝られます。

しかしコスト度外視でこういう事って楽しいですね。


>畑中葉子

ではリアも作るんですか??
LEDのがあったんでは。
コメントへの返答
2011年7月2日 8:59
あらら・・・もう少し引張っておけばよかったかな(笑)
レンズ制作は硬化待ちなど結構時間を要するので毎晩、樹脂注入してました(汗)

>ラブレーターフロムカナダ?(笑)

リアはLEDが綺麗になって復活してますよ♪
ラグーナでは不細工なところ見せちゃったのでリフレッシュしました!
2011年7月2日 10:18
僕は逆にオレンジのシャドウを入れたいんですけど…

コメントへの返答
2011年7月2日 22:51
みんな無い物ねだりなんですね(爆)
2011年7月2日 12:52
答は解りましたが…
私には未知の領域です(汗

こんなモノを作れてしまうとは。。。
28日もう少し早く大津に行けば見れたのかな~??
コメントへの返答
2011年7月2日 22:52
答えはこれでした♪
いやいや私も未知の世界でしたがやってみたら出来るもんですね(笑)
ほんとにねまさかこんなにうまくいくとは思ってなかったので・・・
確かにもう少し早ければね・・・
2011年7月2日 19:12
今日はいいもの見せていただきありがとうございました。
前後とも驚愕の完成度に素で感激しました♪
コメントへの返答
2011年7月2日 22:53
今日はどうもでした!

そんなに誉めても何も出ませんよ(爆)
2011年7月2日 20:47
これ、凄い作業ですね。
まさかこのパーツだとは思いませんでした。
シリコンみたいな柔らかいものだと思っていましたので(笑)
かなり雰囲気が変わりますね~

さて、ライトの殻割りはどうやったのですか?
(僕はUS仕様のデイライトつきA6ヘッドライトを持っているのですが、殻割が出来ずお蔵入りになっているんです)
コメントへの返答
2011年7月2日 22:56
チャレンジしたら出来ちゃいました(笑)
私もまさかの出来事で・・・
最初は何を流用するか考えてましたがね(笑)

殻割はやって貰ったのですが、B7の場合はクリップみたいなのを外して、ホットガンで接合部のブチルゴムみたいなのを暖めて軟らかくすれば外せるかんじでしたよ・・・
A6ははるさんのが詳しいのは間違いないでしょう(素)
2011年7月3日 14:04
スゲー\(◎o◎)/!

私にわ絶対真似っこできません(>_<)

ソンケーします!(#^.^#)
コメントへの返答
2011年7月3日 18:53
あざ~っす♪

いやいや・・・単なるバカです(笑)

バカは死んでもなおりませんからね(爆)
2011年7月3日 14:25
昨日はお疲れ様でした。

いやぁ~お目目の出来とお尻LEDの出来に脱帽です。
ワシのお目目宜しくねん♪

で、あれから車を置き、高校時代の同級生&甘いちゃんで新地へww
今朝の4時前に帰宅。。。
で、今朝は定例で今帰宅しました。
もうヘロヘロです。。。(撃沈
コメントへの返答
2011年7月3日 18:58
こちらこそありがとうございました♪

おめめは早速チャレンジを始めますね・・・
明日樹脂買ってきます

おお。。。私は4時前に今日の行動を始めましたよ(笑)
2011年7月4日 20:44
え~こんなこともDIYでいけるんですね!
勉強になりました(^^)

いつか私も何かの際にチャレンジしてみようと思います。
コメントへの返答
2011年7月4日 23:53
なんだか出来ちゃうみたいです(笑)
まぁ工業製品ほどの精度は出ないですけどね・・・(汗)

でも何でも出来そうな気になってきました♪

プロフィール

「スタジオ撮影してきた! http://cvw.jp/b/335624/45095552/
何シテル?   05/09 17:51
Audi や欧州車のお友達を中心に車遊びを満喫しています♪こんなオヤジですがどうぞよろしくお願いします・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

子どもの日滋賀~志賀ツーリング(爆)行程編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/01 00:23:21
3年目に入ったので走行距離の確認を・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 21:48:34
G-SPEED 
カテゴリ:SHOP
2012/06/30 01:21:43
 

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
相変わらずアウディです。
日産 ノート 日産 ノート
セドリックはドナドナされていきましたが、父がNOTE E-Powerを購入しましたのでお ...
日産 セドリック 日産 セドリック
とりあえず実家のセドリックを借用中♪ 借用していましたが、父の新車購入の下取りにドナド ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) mamoo A4 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
mamoo号2016バージョン♪ 今年のコンセプトは爽やかmamoo♪ 昨日(2016. ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation