• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リックちんの"John cooper 1000" [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2021年9月15日

トランクボード作製⑤絨毯貼付〜完成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
8月末に塗装を終えてから手付かずになっていたトランクボードですが、ようやく切り売りの絨毯と絨毯貼付用の両面テープを地元のホームセンターで入手出来ましたので、完成に向け作業再開です。

絨毯は、10cm当たり71円の切り売りで、少し余裕をもって60cm買いましたので426円(税込)でした。
2
絨毯貼付用の両面テープは、こちらの製品を購入しました。布ガムテープ様の両面テープで689円(税込)でした。

幅38mm×15mありますので、かなり余ると思います😅
3
油性マジックで型取りを行い、カッターナイフやハサミで切っていきます😊
こちらは裏面ですので、少し色が薄いです。
4
少し大きめに切って、貼り付けた後、はみ出た部分をカッターナイフで綺麗に揃えようと思います。
5
絨毯を100均のクリップで固定し、位置を調整した上で、端っこから絨毯貼付用の両面テープで貼り付けていきます😆
6
両面テープが届かない部分については、後から木工用ボンドを使用して固定します。
※👈の部分ですね😊
7
絨毯を貼り終え、トランクボードの完成です😆

バッテリー点検用の扉も、位置がピッタリ合っており、一見して扉があることが分かりません。
なお、開くときは三角形の切り欠きに指を入れて扉を開きます。
8
ミニに設置してみました。
これまで何度か仮設置して調整していますので、不具合なく取り付けることが出来ました。

なかなか良い感じに仕上がりました😆
次は何をして遊ぼうか、新たな工作を思案中であります🤗

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オリジナルへ

難易度:

チョーキング

難易度:

扇風機装着

難易度:

ミニ NARDIステアリング 表皮メンテナンス(正しい施工ではありません

難易度:

カッコイイシートベルトを付けたいんじゃ

難易度:

キャリパーブラスト サフ入れ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「トリコロール・カラー😆」
何シテル?   06/02 13:46
 リックちんです。平成4年の秋からミニ1.3iに乗り始め、平成8年の夏に今のミニ1000に乗り換えました。  ミニ1000に乗り始めた頃は、西風先生の漫画GT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ライトをLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 16:12:19
ナツメ社 ミニ・フリークの日々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 14:35:26
カウリング外して清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 13:31:05

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
このたび、旧ミニとツガイで飼うことにしましたホンダビートであります。契約から3か月弱かか ...
ローバー ミニ John cooper 1000 (ローバー ミニ)
令和4年2月以降、関西のショップにてエンジン、ミッションのフルオーバーホールを行なってい ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
ウン10年ぶりにライダーに復帰しました。久しぶりに乗ってみて、自らの運転技術の下手さに愕 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
新車で購入した初代ミニです。購入した翌日から始まった謎のエンジンストップ、エンジンが吹け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation