• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グリーンラーメンの愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2022年10月5日

ポルシェ911SC リミッターカット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
古いポルシェはデスビローターにリミッターが組み込まれています。
といっても仕組みは単純で回転数が上がると遠心力で中心のバネが外側に伸び、外側の金属に当たると電気がそちらに流れ失火するというもの。
2
作業はバネや金属を外すだけでOK
サーキット走行ではこのリミッターが作動すると0.5秒くらいエンジンが止まる感じで、大幅なタイムロスになってしまいます。
危険かもしれませんが、エンジンがダメージを受けるようなオーバーレブはシフトダウンのミスなどで起きてると思うので大丈夫かな?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スパークプラグ交換

難易度:

ダイレクトイグニッションコイル交換

難易度:

メーターアースと油温

難易度:

プラグ確認

難易度:

マレリデスビのローター抵抗について ナロー

難易度:

MSD主電源の回路変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #911 ポルシェ911S ミッションマウント交換(リジット化) https://minkara.carview.co.jp/userid/3367213/car/3125200/7410969/note.aspx
何シテル?   07/03 23:37
グリーンラーメンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブローバイホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 18:41:19

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911 (クーペ)に乗っています。 エンジンは3.2のsカム、ハイコンプ仕様、 ...
BMW R100RS BMW R100RS
87年式のR100RSです。RSですがカウルを外してネイキッド風にしています。 それ以外 ...
ヤマハ SR400 SRXT400 (ヤマハ SR400)
ヤマハSR400のオフーロードカスタムです(XT風?) ハードエンデューロ出場を目指して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation