• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽音寺の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2023年6月4日

純水器設置🚿

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
このたび憧れの純水器を導入する事にしました😁
(サンエイ化学10L低床タイプ⁠)

いつもの洗車スペースの近くにある蛇口を純水器用に確保していきます🔧
2
まずこれ。蛇口継手を取り付け
3
カプラ接続できるようになってる付属のホースを繋ぎます。

5Mあるので本体まではかなりゆとりのある距離感ですね🎶
4
蛇口から繋げたホースを純水器のイン側にカプラオンします。

本体にはイオン交換樹脂が既に充填された状態なので、充填作業は省略ですぐに使用可能なのが楽でした🎶
5
アウト側のキャップを外し、蛇口を開けると間もなく純水が取り出せます🎶

ちなみに元の水質チェックは、
6
57ppmでした。
この水質を示す単位、0なら純水らしいです。
数値的に57ppmのレベルが一般的にどんな物なのかは詳しくないのでよくわかりませんが。。😅
7
純水器から取り出した水✨

見事な0ppm。これは感動😂
8
アウト側から散水するホースを接続して完了です🔧

今まで洗車は庭の散水用ホースと共有してましたが、純水専用として新たにホースとノズルはホムセンにて購入しました🎶

いよいよ純水洗車のデビューです✨🚿

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コート剤、Z型モール検証

難易度:

闘魂注入

難易度:

使い捨てマイクロファイバーの比較 ラウンド1🥊😁みた目、手触り比較😊

難易度:

期待を込めて購入しましたが…ヒンジ汚れ落とし😅

難易度:

マイクロファイバー手袋の使い途🧤🚗✨

難易度:

使い捨てマイクロファイバーの比較 ラウンド2🥊😁吸水性💧

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@たかbou 様

おはようございます😊やっぱ飛ぶ事あるんですね〜💦

フィッティングに拘らないなら100均の磁石を使い捨て感覚で使うのもアリですよ😙」
何シテル?   05/27 09:52
楽音寺です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コメリ(CRUZARD) 洗車用ムートングローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 22:57:49
NISAを簡単にWealthnavi(ウェルスナビ)でのおまかせNISA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 12:26:14
Mee’s Factory オーダーメイド カッティングステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 10:23:33

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2021年4月納車。 諸先輩方の整備手帳を参考にしたくて登録させて頂きました。 皆さんの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation