• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Struggleの"Struggle" [トヨタ ハイエースワゴン]

整備手帳

作業日:2022年3月30日

ガッツミラー取り外し Vol.2 -加工/塗装編-

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
穴加工するために削らなければいけない箇所にマーキングしていきます。
2
マーキングした後、インパクトレンチを使って穴加工をしていきます。
この時インパクトレンチのモーター部分が結構熱くなるので休憩しながら削っていきます。
3
段ボールとゴミ袋で簡易塗装ブースを作製しました。
4
マスキングを剥がして足付けをしようと思ったらマスキングと一緒に塗装が剥がれてきましたorz
商品レビューの大切さを身に染みて感じた瞬間でした。
まぁ、塗装後に気付くよりは良かったと自分に言い聞かせます。
5
#1200で足付けしていきます。
6
・209ブラックマイカ
・アクリルクリア
・シリコンオフ
・LED照明
・埃取りモップ
を準備して塗装を始めます。
ウレタンクリアにしようか迷いましたが、在庫であったので今回はアクリルクリアで塗装します。
(後にこの選択を後悔することになりますorz)
7
ブラック塗布後の状態です。ゴミ袋に埃が付着するので埃は付きにくいのですが、スプレーダストは結構付着します。
後、出来ればもう少し大きい段ボールで作製した方が塗装しやすかったです。
8
アクリルクリア塗布→磨き後の画像です。初めての塗装にしては合格点をあげてもよい出来栄えなのですが、、、
やはりアクリルクリアではクリアの深みが全然違うので、もう一度足付けからウレタンクリア塗装をすることにしましたorz

ガッツミラー取り外し Vol.3 -再塗装編-
へ続きます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ガッツミラー取り外し!

難易度: ★★★

コミューターGL 後列用シート(撤去保管品の流用検討中)

難易度:

レインスライダーⅢ作成しました(^_^)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エアコン用フィルター交換

難易度:

ウインカードアミラー

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「目指せ、乗用車!! http://cvw.jp/b/3370456/45301298/
何シテル?   07/22 16:00
キャンプの為にハイエース買ったようなもんだったが、今はハイエース乗用車計画に没頭中!? コロナと共生出来る日常C'mon!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ショックアブソーバ交換 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 15:44:54
ユーザー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 19:33:31
ハイエース分解図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 12:00:01

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン Struggle (トヨタ ハイエースワゴン)
はじめまして。 2021.02.20に6型ワゴンGLが納車されましたが、家族に「前車(2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation