• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月23日

HA22S 前期・後期の見分け方

HA22Sの前期後期を見分けたい方へ(そんな人いるのか?)

【前期】車台番号「10XXXX」1998年10月 - 1999年10月
・MT車は電子スロットル、VVT付
・ヘッドライトの縁取り、ミラー、ドアノブは黒
・シートは赤×黒
・車体脇の「RS/Z」のステッカーは赤い縁取り
・ハザードスイッチはステアリングコラム上
・MT車のスイッチ類の配置は、ステアリング右側に「フォグランプ」「ECOボタン」、左側に「リアデフォッガー」「リアワイパー」「リアウォッシャー液」
・SRSエアバッグはオプション
・レッドゾーンは7500回転から(レブリミットは7800回転)
・ドリンクホルダーの穴は円形で細い飲み物を押さえるストッパーが無い
・ECUはグローブボックス裏
・ラゲッジルーム右側の小物収納スペースはただのくぼみで押さえなどはないらしい?
・フロントパイプのステーはタイコ側(リア寄り)
・サイドブレーキワイヤーのトレーリングアームのブラケットが大きい
・ボディカラーは白(スペリアホワイト26U)黒(サターンブラックメタリック05G)・銀(シルキーシルバーメタリックZ2S)・赤(チェリーレッドパールZ3Z)

【後期】車台番号「11XXXX」1999年10月 - 2000年12月
・MT/AT共にワイヤースロットル、VVTレス
・ヘッドライトの縁取りは銀
・ミラー、ドアノブはボディ同色
・車体脇の「RS/Z」のステッカーは青い縁取り
・ハザードスイッチはステアリング左側
・MT車のスイッチ類の配置は、ステアリング右側に「フォグランプ」「リアデフォッガー」、左側に「ハザード」「リアワイパー」「リアウォッシャー液」
・SRSエアバッグ標準搭載
・レッドゾーンは8000回転から(レブリミットは8300回転)
・ドリンクホルダーの穴は奥側が四角に近い形になり、太めの飲み物が入れられるようになる。また、ストッパーも付く
・ECUはエンジンルームの左ストラット上
・ラゲッジルーム右側の小物収納スペースに網みたいな押さえが付く
・フロントパイプのステーは触媒側(フロント寄り)
・サイドブレーキワイヤーのトレーリングアームのブラケットが小さい
・ボディカラーは白(パールホワイトZ7T)・黒(ブルーイッシュブラックパールZJ3)・青(サファイアブルーメタリックZ1Z)
・電格ミラーではないが、配線を取り付ける準備が出荷状態で出来ており、他車種流用が可能らしい。余談だが、12/22ワークスにおいて12のスズキスポーツリミテッドのみ標準で電格である。その勢いで後期にもつけろよ
・途中(2000年4月)からシフトリンケージブッシュが大きくなった。前期および後期の2000年4月上旬までの個体はシフトケーブルの強度不足でリコールがあり、その対応によるものだと思われる。リンケージが小さければリコール未実施車ということで間違いはなさそう。
・クラッチスタートシステムが付く

ライトやシートを変えて前期ルックや後期ルックにしている個体も少なくない。一目見て確定で見分けられるのはボディカラーとECU位置とハザードの位置くらい。
また、「HA22Sの前期はヘリカルLSD入り」という記述がネット上で散見されるが、後期も標準装備。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2024/03/23 23:05:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ハザードスイッチ変更
LEVOLOVEさん

ハザードスイッチガーニッシュ
i-mixsさん

MINI F56 JCW LCI2 ...
LOCK音 by Craftsmanさん

ゴルフ8のハザードスイッチの押し方 ...
ズマールさん

(P)69年式のカタログですが、
yama912coupeさん

第16回自美研ミーティング&第4回 ...
YXS10さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アルトワークスを手放しました。 http://cvw.jp/b/3370763/48524169/
何シテル?   07/05 02:04
20代会社員です。楽しい車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

NDロードスター 納車されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:03:25
ND乗り始めからそろそろ丸9年。新規の方におすすめパーツ、持病な点などまとめ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 01:40:13

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
数年憧れ続けていたNDをついに購入しました。 縁あって最上級グレードのRS、しかもTE3 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
19歳の時に手にした人生初めての愛車です。 納車時からすでに車高調と社外のエアクリ・触 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation