• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

08flstcの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2025年7月12日

車検対応極うすダミーヒンジ検討中

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
軽自動車枠の車検に通過できる厚さの極うす型、ジムニーJB64W用のダミーヒンジ。
デザインをいろいろ考えてるけどなかなかカッコいいのが思いつかない。
とりあえず3DのCGソフトでいろいろ思案中です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デフブリーザーホース取り付け

難易度:

JB64 バックドアダンパー 無段階停止

難易度:

トランスファー ダイナミックダンパー移設

難易度:

トランスファーガード、オイル交換用サービスホール加工

難易度:

車検OKの厚さ4mmのダミーヒンジ

難易度: ★★

ラダーフレームプロテクションキャップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー 車検対応極うすダミーヒンジ検討中 https://minkara.carview.co.jp/userid/3371591/car/3133195/8296450/note.aspx
何シテル?   07/12 21:43
2018年10月からジムニーJB64W乗りに。 カスタムはほぼDIYで、自慢は純正オプションにも無い「全方位カメラ(アラウンドビューモニター)」と「流れるシー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

XLのドアミラーをシーケンシャルウインカーにDIYで交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 17:54:14

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーJB64Wに2018年10月から乗っています。オプションに無いスカイビューカメラ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
本格的のキャンプをするのに1988年から初代パジェロに乗っていました。 当時はSUVはま ...
フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
免許を取って初めて乗ったのがフォルクスワーゲンのType1ビートルです。 昔から乗りたい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation