• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましゅ~の愛車 [マツダ RX-7]

車を眺める部屋優先でDIY

投稿日 : 2012年05月14日
1
そろそろ引っ越しのためにいろいろ仕上げていかなくてはいけないので、週末もDIY作業でヘロヘロです?!

というわけで、まずはガレージの防水耐油塗装を…
一度目の塗りは丁寧にやったのですが、重ね塗りを同じ色だからと雑に行ったら、なぜか2度目の塗装の方が色が濃く仕上がって…
よく見るとかなり雑な仕上げになっちゃいました…(^д^;)
2
引っ越し祝いがてらオーディオのセットアップに友人が手伝いに来てくれました。
こちらも10年以上経過したルノー、ルーテシア…塗装は剥げてるしショックは抜けてるしで、そろそろシトロエンのDS3が気になる年頃みたい??
3
イイ感じに音は鳴るし、快適にF1スペインGP視聴ができる環境が構築!!

…されたところまでは良かったんですが…
4
金曜の夜中から起動しなくなったmyPCの修復にてこずって…
Windowsが一向に立ち上がらないので、まずはリカバリメニューからblog用を兼ねて撮りためた車写真や動画200GB分をバックアップ…
5
どうやらグラボのファンのコイルが焼けて回らず、シャットダウンを繰り返すうちWindows本体にも支障をきたしてたみたい?
たかがファン一個にやられるとは…やっぱ車も電化製品も冷却が大事!!
6
というわけで、AV環境とPC環境の移設完了して、車を眺めながらプレモルを飲みつつF1鑑賞というナイスな環境がなんとか出来上がりました?!

いやー手伝ってくれた友人には感謝…やっぱ持つべきものは友です!

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ラッピング補修と生誕祭巡礼 http://cvw.jp/b/337559/48610326/
何シテル?   08/20 03:46
メカ好きゲーム好きだった少年がそのまま大人になって、仕事までそんな感じになっちゃいました…。 楽器は少々:バイオリン&ドラム(腕は錆付きました)、今はサーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/07 11:06:22
アクセスロード 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2011/04/06 02:53:23
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト)
2010/07/19 22:55:57
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで出られる競技カテゴリーが多いので、2019年時と同様レンタル車両で賑やかし ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました…
ボルボ V40 ボルボ V40
前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation