• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Freedom.jpの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2021年10月18日

BMW320i E90後期 エンジェルアイ・イカリングLED化 DIYやり方

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ボンネットを開け、運転席側のキャップを外します。この写真は助手席側ですが、運転席側からのほうが作業スペースが広くやりやすいからです。
2
既存の純正バルブを取り外します。このとき、左右にねじりながら強く引き抜くと容易です。念のため、純正バルブは保管しておいた方が良いでしょう。
3
純正バルブを電極からやさしく取り外します。
4
LED交換バルブの⊕⊖を間違えずに取り付けます。⊕は赤色コードです。
必要に応じてビニールタイ等でコードを束ねます。
5
LED交換バルブを電極に取り付けます。このとき、左右にねじりながら強く押し込むと容易です。
コード類を挿入します。
キャプを取り付けます。
次は、助手席側の作業をして完了です。
6
昼間、外側のリングの明るさはこの程度です。デイライトとしての使用は無理そうです。
7
左: 純正バルブ
右: LED交換バルブ
8
夜間: 外側のリングもまぶしく、純正バルブより明るいと思われます。

一方、E90後期においてこのLED交換バルブはエンジンスタートでハイフラッシャー現象が発生しますので、気になる方はコーディングが必要です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スモールランプ(リングライト)バルブ交換

難易度:

ヘッドライトプロテクションフィルム剥がし

難易度:

ヘッドライト内部結露対策・乾燥剤取り替え

難易度:

ヘッドライトをノーマルに戻した

難易度:

ポジションランプ交換 他

難易度:

デイライトキットで差別化😆

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #1シリーズハッチバック BMW116i F20前期 エンジンオイル・オイルフィルター交換 DIYやり方 https://minkara.carview.co.jp/userid/3383949/car/3585882/7814404/note.aspx
何シテル?   05/30 23:19
Freedom.jp、E46からE90へ乗り換えました。自営業(動画クリエーター)で、前職は大学病院の医療従事者でした。よろしくお願いします。 趣味のYo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウォッシャー液漏れ修理(完了編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 01:04:21
フロントスピーカー ウーファー編 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 20:18:09
フロントスピーカー交換準備 ツィーター編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 20:11:24

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 320i E90LCI (後期) セダンに乗っています。なるべくDIYや社外品、 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2回目のラジエターアッパーホースが外れたとき(自走困難)、ラジエターサブタンク等一式交換 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW1シリーズ 116i F20前期 13年落ち 走行距離 38000km 普通車 現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation