• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月23日

交換用スピーカーユニットの検討(2)

デッドニングの最終工程でドアの制振処理をして、その時、ついでにフロントスピーカーユニットを交換しようと思っている。スピーカーは一旦ケンウッドのKFC-RS174Sに決めたが、その後、いろいろな情報に触れて考えが変わってきた。

まず、次の動画を見た。
ケンウッド低価格セパレートスピーカー【KFC-RS174S】レビューします。XS174Sと音質比較したら・・・マジっすか( ゚Д゚)
この動画ではエントリーモデルのKFC-RS174SをスタンダードモデルのKFC-XS174Sと比較している。ヘッドホンで真面目に視聴したところ、二つのモデルの音質があまりにも違いすぎ、ハイレゾ云々以前にスタンダードモデルを選んだ方がいいと思うようになった。

その後、他社のスタンダードモデルはどうなのかと思って、次の動画を見た。
CARROZZERIA×ALPINE×KENWOOD-30,000円セパレートスピーカー音質比較
カロッツェリア TS-C1730S
アルパイン X-170S
ケンウッド KFC-XS174S
この3つのスピーカーを比較しているが、同じくヘッドホンで真面目に聞き比べた結果、自分の耳では、1位カロッツェリア、2位アルパイン、3位ケンウッドだった。カロッツェリアの音だったら満足できる。現在、カロッツェリアは新製品TS-C1730S-2に置き換わっている。スピーカーケーブルの配線を考えると、アルパインとケンウッドが楽にできてよいが、やはり音質には妥協せずカロッツェリアを選択すべき。悩ましいところ。なお、カロッツェリアTS-C1730S-2のツイーターの角度調整範囲は、エントリーモデルのTS-F1740SIIとは異なっていて、こちらの希望を満たしている。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/08/23 17:13:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】7/19:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

208GTi BPS ODO 20 ...
UU..さん

愛車と出会って4年!
もへ爺さん

もう暑くて夜しか車が乗れない💦
のうえさんさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

今日のランチは『カフェ・ド・ヴァン ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

nanto_dです。よろしくお願いします。 デイズに乗り始めるまえは車の整備は業者任せでしたが、デイズに乗り換えてからは、自分で出来る整備は自分でするようにし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

REWITEC G5 注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 19:24:13
MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 09:00:54
雨に強くて乗り心地の良いタイヤなら、ノキアン・ハッカグリーン3! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 18:32:27

愛車一覧

日産 デイズ 二一家号(ぷぴけごう) (日産 デイズ)
ハイウェイスターG ターボ。2017年1月(平成29年1月) 発売モデル。3年プラス1ヶ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
カタログにはゼロリフトと書いてある。エアロなしのノーマルでも空力特性が良いのだ。エンジン ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
親類から譲り受けました。 1.3L直43AT。20km/hで2速、40km/hで3速とい ...
ホンダ タクトベーシック AF79 タクトブルー (ホンダ タクトベーシック AF79)
2016年式。自分では乗りません。2024年9月から、できる範囲でセルフ整備始めました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation