• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月01日

行って来ました!乗って来ました!(2)

行って来ました!乗って来ました!(2) 1日遅れですが、昨日のDさん訪問。その試乗記をお知らせします。

画像)店内には2.0TFSIのSライン。
お花まで飾って、何だか新車発表会って感じらしい、気分が高揚します。そう言えばこの日はお客様が多かったこと、いつもは営業さんとマンツーマンの厚いもてなしも、さすがにこの日はテーブル席もいっぱいで、待つところなく・・・・その分ジックリ、車を見させていただきました。




↑さすがにSライン、出来の良い本皮シート、座った感じがしっくり(しっかり)来ます。後席から眺めてみましたが、車高が高い恩恵で頭上の空間も広々、まさにSUVらしい雰囲気。Q7では大き過ぎると思っていた人には吉報ですかね。


↑試乗車はこちら、2.0TFSI、オプションはレザーパッケージと20インチホイルだけだったのかな?
営業さんとお話できなかったので、詳しくはまた後日。


↑リヤ周りもQ7そのままですね!
ここまで似るとどうでしょう~?


↑20インチ履いても、ホイルハウス空きあり。
これでは、さらに大きい径のタイヤも逝けそうです(微笑)。


↑それでは、行って来ます。
車高が高いので乗り込みやすい室内、A4(B8)で窮屈だった足元(右ハンドル車特有の)も、かなり広々しました。


↑走って見て・・・。
かなり軽快です、A3(Sトロ)みたいな加速の良さ。自分のA4(B6)から乗り換えると、まるで車がだいぶ軽くなったような。7速の変速は忙しいかと思ったものの、タイムラグの途切れないので絶妙です。下ろしたての新車(既走行250km)にしてはスムーズな変速でした。アクセル開度少ないところでは早めのシフトアップ(燃費意識したか?)、シフトスケジュールも日本車らしくなりましたね。


↑これ新しいウッドパネル。
ちょっとつやがない、でも本木目調(リアルウッドかな?)。
ファイングレインアッシュナチュラルウッド、長い名前。


↑ドアトリムはこんなのです。
新しいウッドパネル、やや明るい雰囲気になりますね。


↑ナビはこんなのです。
ハードディスクになった新型ナビ、試すことはできませんでしたが、この配置、メータークラスタと別置きは個人的には好みです。

さてさて、時間も少なく充分とは言えなかったですが・・・。
それほど期待していなかった(?)こともあって、実は好印象。
コンサバのA4(B8)と比較して対照的な新ジャンル、しかもアウディらしさをしっかり残していましたから、益々迷うクルマ選びに・・・・今日も妄想中、苦笑。
ブログ一覧 | 試乗 | 日記
Posted at 2009/06/01 04:35:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

これは……
takeshi.oさん

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

この記事へのコメント

2009年6月1日 11:17
昨日行った方多かったみたいですね!
早々のインプレ楽しく拝見致しました♪このボディでも2.0TFSI大活躍なんすね!

B6がどんどん古くなって行きますね(^_^;
コメントへの返答
2009年6月2日 21:38
そうなんです!B6、今頃ではアプルード・カーにも登場しなくなったから、寂しいです。

希少車と思って大事にしなきゃ、苦笑
2009年6月1日 12:18
試乗されたんですね!
私は出来ませんでしたが、レポート読む限りは好印象ですね♪
NAVIも良さそう。

またまた妄想の日々が続きそうでね(^^
コメントへの返答
2009年6月2日 21:41
ナビ試す時間もなく残念。クルマ、ほんとに扱いやすくなったから、身近になって嬉しいです。

あとはそのお値段ですかね、苦笑

妄想だけが進みそう、汗
2009年6月1日 22:55
私も今日、Q5見てきました!思ってたよりカッコイイ!
でも、やはりデカイですね。。。Q7と感覚的にあまり変わらないような・・・。

乗り心地はどうでしたか?
走りはなかなか、良さそうですね(^^)
コメントへの返答
2009年6月2日 21:43
乗り心地はアウディ、またはドイツ車風が変わりなかったので、良かったです。人によっては「ゴツゴツ」も、自分にはしっかり感、笑

デカさは、家の車庫に入れて見なくては・・・!?
2009年6月1日 23:01
なんと20寸ホイール!!昨日参加したオフ会では、S6の17寸がナンとも貧弱で・・・なのにタイヤ幅は前後255、みたいな(笑)
インパネの形は、A4よりもコッチの方が好きですね~
コメントへの返答
2009年6月2日 21:46
タイヤ&ホイール、お前もかぁ~!?って言うぐらい、大きくなってビックリ、苦笑。

やはりエアサスの車高調整機構は欲しいところですが、このクラスには贅沢なのでしょうかぁ~!?クラス以上の走りと質感なので、欲が出ちゃいますね。

プロフィール

「マイDにて(半年毎の点検):ODO:10,479km http://cvw.jp/b/339927/48585217/
何シテル?   08/06 19:13
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation