• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月09日

夏に真冬想う!?

夏に真冬想う!? いつかの北国繋がりで・・・。
真冬の思い出に振り返りましたぁ~。
実はその当時にレンタカーで借りたFR系4WD。
運転していて楽しかったのですが、でも、いかにもFR!?
いいところまで行くとあとはリヤがスピン(テールハッピー)してサヨウナラ。

この時も何とも落ち着きないリヤ周りに苦労よりも「楽しさ」を覚えた気がします(2003年の冬)♪




↑クルマはそんなAvante Four(チェイサー)が良かったです!!
ブログ一覧 | 北国行き | 日記
Posted at 2010/07/09 22:59:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スタイルRVデリカD:5誌にキーレ ...
VALENTIさん

おはようございます!
takeshi.oさん

令和7年盛夏を振り返る ・・・ 日 ...
P.N.「32乗り」さん

素敵な3輪
バーバンさん

剣さんの曲もイーネ❣️
mimori431さん

2025痛風日記・7日目 4 8 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年7月9日 23:45
自分の仲間の車ですね!(笑) このチェイサーは後期ですね、ってことは2,000ccのアバンテFourの可能性が高いです。
90系と、100系前期は2,500ccのみFourの設定があったのですが、100系後期は2,000ccにも設定されました。確か、前後の駆動配分は30:70~デフロック状態までなるんだったかな?いずれにしても、マジェスタのi-Fourよりも簡易的なものだったような記憶があります(一応、チェイサーもi-Fourを名乗ってはいましたが)。
コメントへの返答
2010年7月10日 9:08
年式からtteeさんを想像していました、笑。

ボンネットを開けて見てみなかったですが、非力な記憶だったから2,000ccでしょう。雪道を走るのならこの2,000ccがちょうど良いパワーだったと思います。

4WDの機構はちょっと古臭いオンデマンド、後輪が滑ったら前輪に配分するそのタイムラグが手にとるようにわかったので、それなりに面白い車(低速で楽しむには、笑)だったと思います。

プロフィール

「@ttee 先々週(11日週)何度かお店の前を車で通って立ち寄るか迷った(苦笑)」
何シテル?   08/27 13:35
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10 1112 13141516
1718192021 2223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation