• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月30日

ビジネスクラスに乗る!?

ビジネスクラスに乗る!? 西行きは、ビジネスクラス(働くクルマ)で往復してみた。
画像)そのビジネスカー、宿泊先で大集合。
高速でもそのインプレは相変わらず、非力なエンジンには高回転まで回すも、うなり音から滑っているようなCVTには悪印象。さらにハンドルをしっかり持っていないと、どこかに行ってしまいそうな車体(ふわふわの足回り)。ある意味、運転する緊張感があって眠くならないことがプラス指向の印象、笑。
たぶんタイヤ(ホイル)をワンサイズアップでもずいぶん違うのだろうと思いながら(今時、この195/70R14のサイズが懐かしいです、笑。)

とりあえず無事に往復700kmを走ってくれたので一安心でした。

↓2回目の給油


↓メーター、給油前。


↓給油量


その燃費=442km/27L=16.4km/L
通勤で使っていた時よりは悪化してしまい、その結果に唖然。
やぱり高速移動は不得意のようでした、苦笑。
ブログ一覧 | 国産車 | 日記
Posted at 2011/10/01 09:00:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

✨優勝おめでとうございます✨
Team XC40 絆さん

🍽️グルメモ-1,069-マロリ ...
桃乃木權士さん

嫁さんの願いを叶えるドライプの結末 ...
エイジングさん

2025痛風日記・4日目 ボアアッ ...
ウッドミッツさん

出勤前だけ甘える猫
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2011年10月1日 12:28
日頃ビジネスクラスに乗っています(笑)
現在売られているアクシオですが、小改良で全車15吋タイヤに変更となっています。我がティーダは当初から15吋ですが、サイズを標準の185-65/15から195-60/15に変更しています。
同じビジネスなら、プロボックスの方が良かったかもですね(笑)
コメントへの返答
2011年10月1日 16:02
ども!tteeさんのビジネスクラスは出来が違いますね、笑。高速での安定性はやはりタイヤに頼るところ大です。今回のアクシオはか弱いタイヤで辛い思いしました。

そうそう!プロボックスの方がきっと良かったかも知れない・・・代車なので選択の余地なし、汗。
2011年10月1日 12:52
高速は苦手なんですね。初めて知りました。
コメントへの返答
2011年10月1日 16:03
ども!まっ、国産の小型車ではきっと、このくらいの実力なのでしょう・・・。高速でも低速?80km/h以下での走行をお奨めします、笑。
2011年10月2日 9:26
代車での西行き往復700キロお疲れさまでした。ビジネスホテルに良くお似合いです。眠気覚ましのセッティングのせいで右腕に力が入って、筋肉痛になりませんでしたか?
そういえば、ウチのR30は標準で14インチでしたが、15インチの社外アルミホイールに換装(185/70R14→195/60R15)していたことを思い出しました。乗り味が激変したのを覚えています。
コメントへの返答
2011年10月2日 14:48
ども!愛知県の某所、こんなビジネス・カーを良く目にします。それにしても行き帰りのペースがビジネスのスピードを超えていたのかも知れない(筋肉痛はなかったけど、足腰にきました、汗)。
足回り、タイヤの偏平率70→60、インチアップは当時の常套手段でしたね、笑。

プロフィール

「燃費記録を更新しました!!45回目の給油(ODO:10,742km、4378円) http://cvw.jp/b/339927/48614670/
何シテル?   08/23 06:38
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10 1112 13141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation