• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月29日

いよいよ開幕かぁ~・・・!?

いよいよ開幕かぁ~・・・!? 昨日届いたチケットでいよいよ開幕の頃を実感。
どうなんだろう、今年はそれでも実感わかないその理由。
刷り上がらないパンフレットに唖然としています、苦笑。

画像)巷ではネットでチケット購入もあるけれど・・・、
ご覧のように未だにアナログ(現物支給)。
やはり実物でいただかないと実感わきませんので!
さて、その会場、明後日から行って来ます♪



ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2011/11/29 22:36:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

ある日のブランチ
パパンダさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2011年11月30日 0:13
そうですね。
ネットの購入はプリントアウトなので、買った感じは薄いかも。
今回もネットで購入予定です。出張から帰ったら買います。

明後日からいってきますとは、何日も行きますか?

私も平日に行きたい。。。
コメントへの返答
2011年12月1日 23:05
ども!ネット購入も味気ないけれど、こちらのチケット、印刷がいい分、安心です。

今日の平日訪問は中国人(来客者)に振り回されて、終えてしまいました。

おかげで見学できなかったので、週末に期待!?

(今週末、来られるようならお知らせ下さい。)
2011年12月1日 1:17
いよいよ始まりましたね。

とにかく会場が近くなったのが◎ですね。ビッグサイトなら平日の夜にも気軽に行けそうですが、先ずは土日にお邪魔します(笑)
久しぶりにグランドフィナーレにも行きたいですね♪
コメントへの返答
2011年12月1日 23:08
ども!会場が近くなって便利になりました。
通勤も我慢できる、2時間以内の圏内です。
こちらの自宅から乗り換え1回で済むので、時間も乗り換えも楽になったことを実感しました。

グランドフイナーレ、いつかの全盛期が懐かしい、笑。

2011年12月1日 9:46
どうもお疲れさまです!
今回は仕事&予め入っていた予定があって訪問できないのが何とも残念。。個人的にはNV350キャラバンが見たかったのですがwwww
コメントへの返答
2011年12月1日 23:11
ども!本日1日目(自分の)無事終わりました。
こちらの会場その節にお邪魔した以来、開場のコンパクトなところ気に入っています。小規模とは言え良いことずくめ!?

NV350、了解です。
この土日レポでお知らせしましょう、笑。

プロフィール

「燃費記録を更新しました!!11回目の給油(17.1L/2686円) http://cvw.jp/b/339927/48605852/
何シテル?   08/17 15:36
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation