• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月19日

スカイラインと私・・・・本編(その14)

スカイラインと私・・・・本編(その14) 今日も休車の日!?
次週の旧車エベントに絡めて、旧車を回想中。
この人の話題からしばらく遠ざかっていたことを思い出す。いつもの備忘録ネタ(?)、その本編も全17話のうち、ようやく14話までやってきました。

このあたりになるとリアルタイムで、プリンス誌で見たことを遠い記憶ながら覚えています(苦笑)。


スカイラインと私―――14 (スカイライン設計主査・故・桜井真一郎)

マシンの精度が高まれば高まるほど
ヒューマンな要求が増えてくるのです。

私達の設計の応接室には雑誌社などのマスコミの方が「スカイラインの特集を掲載したいのですが」とよく訪ねてこられます。そこで彼らはスカイラインの開発に日本グランプリをはじめてする数々のレースで得たノウハウがいかに生かされているか知っていますから、必ずそのレースのことを聞くんです。「自分の設計したクルマが目の前でレースを展開しているのを見るのは、どんな気持ちですか」と。なかなか一言ではできないんで、そのたびにちょっとつまってしまうんですけど・・・・。そうですね、たとえば子供の運動会を見る親の気持ちっていうんでしょうか、“勝った歓びを味わいたい”と親なら誰でも願うでしょうが、それよりもっと大きなウエイトで“なにもあんなふうにムリをしなくても”っていうような本能的な情が混ぜこぜになるでしょう。なんていうか、そういう感情と根の深い所で通じていると思うんですね。たしかにあらん限りのデータを集積し、コンピューターにかけて分析し、計算上は絶対に勝てると結論が出るんですが、スタートしたらドライバーからの意思表示は何もなく、こちらから一方的に判断を下さなければならないでしょう。余裕をもって走っているなと思う反面、それよりさらに大きなウエイトで“あの走りなら”とか“あのエンジン音なら”とか、そうかと思うとパーツのアレンジメントが突然ポッと頭にうかんだり、とにかく、あれだけの長丁場にあらゆる感情が拮抗するわけです。ところが、その耐えられないほどのレース中の時間が、終えると瞬時に解き放たれて、勝利の歓びはもちろんですが、それより“よく走ってくれた、がんばってくれた”という気持ちですね。クルマという冷たい材料でできた箱が完成度が高くなればなるほどいかに人間の情趣や生理に関係しているか、スカイラインの「血の通ったクルマづくり」はレースから得た貴重なサジェスチョンだったのです。

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/02/19 07:06:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカ全滅被害!
よっちん321さん

スバル最中
こうた with プレッサさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ESQUIRE6318さん

バッテリー上がりを助ける為のブース ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「燃費記録を更新しました!!44回目の給油は真夏日の最中で・・・・。 http://cvw.jp/b/339927/48566400/
何シテル?   07/27 13:27
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation