• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月01日

今月の顔(9月)♪

今月の顔(9月)♪ 今日から新しい月、カレンダーも新たに!?

画像)「マツダ・ルーチェ」をご存知ですか??
初代ルーチェ(1966年)、ジウジアーロ(当時はベルトーネ・スタジオ)のデザインだったことですが、初代シルビア(CP311)に酷似していることから同じデザイナーとばかり思っていました。 そのルーチェ、自分の場合は、親戚が乗っていたので、見慣れない「m」マークのエンブレムに興味もって眺めていたことを覚えています。その後、ご近所のDさんに行ってカタログ集めた時代、各社、排ガス対策で忙しかった頃。トヨタは「TTC」、日産の「NAPS」、に同じくしてマツダは「AP」なる呼び名がそれだったのですね。さらにエンジンのバリエーションが多かったマツダ、レシプロ&ロータリーと銘打った4代目あたりが世代のど真ん中だったりします(笑)。
輸出名「Mazda 929」、やロータリーを「RX-4」と呼ばれたこともマニアを彷彿とさせることでしょう~!!
今、振り返ると名車が沢山あった(過去形?)広島の企業城下町。

さて、とあるシゴトが決まったら訪れたい、こちらのミュージアム(予約方法)
ブログ一覧 | 旧車 | 日記
Posted at 2012/09/01 21:27:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

劇場版「鬼滅の刃」無限城編
あつあつ1974さん

YAMAHA DIGITAL SY ...
Kenonesさん

やっと会えた🎁
あしぴーさん

投票しました ドローンで追肥
urutora368さん

Herbie Hancock - ...
kazoo zzさん

🥢グルメモ-1,041- 鳥一味 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年9月2日 11:35
マツダの高級セダンでしたっけ。

今はトップセダンがアテンザですが。。。。え~・・・。

昔はMのマークだったんですか!初めて知りました。
コメントへの返答
2012年9月2日 19:09
ども!ご無沙汰してます。
そのマツダ、今ではアテンザがそのトップ車種とは寂しいですね・・・。と、言うか、セダンの需要が減ってしまったから、それも世の流れか? ロータリーエンジン(RE)のセダンなんて今思うとかなりレアですね!

「m」マークは昔のキャロルとかでも見て取れます(またどこかで画像拾っておきますね)。

プロフィール

「鉄旅・お湯旅(上州編)!? http://cvw.jp/b/339927/48547893/
何シテル?   07/18 10:20
"minimal life" for the end of life planning and decluttering...., still alive in...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12345
678 9101112
1314 1516 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

My home site "quattro life" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/02 08:20:15
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2023年2月、自身の高齢化に伴って身の周りを整理中、この機会にクルマも身軽に取り回し良 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年1月納車。欲しかった車型(2Dr)と車体色(ブルーベリーメタリック)を選んだら ...
スズキ キャリイトラック 働くクルマ(3号車) (スズキ キャリイトラック)
2021年11月14日、8年ぶりに新調しました。同じグレード(繫農仕様)ながらも、その進 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年6月、アウディA4アバント(B6)を13年乗って、クワトロ・ライフ(quatt ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation